No Problem

2002年12月08日(日) ボーナスもう出たのか

 昼過ぎまで、息子とプレステしたりしてのんびりと過ごす。
熱は収まってあとはちょっと咳がでるだけになった。

 3時過ぎにようやく腰を上げて3人でパソコン屋へ。
近くの電気屋もパソコン屋もすごい人。
夫があたしの新しいパソコンを買ってくれるという。
あたしのパソコンはもう画面がおかしくなっていて、ここ1年以上画像が普通に見られない^^;
結構もうそれで慣れちゃってるんだけど・・・。
どの画像もアンディー・ウォーホルみたいなコントラストなのだ(笑)
でも、パソコンのことはまったくわからないので、すべて夫におまかせ。
息子と一緒に待っている間、ずっと店頭のパソコンでハーツとかソリティアとかのゲームをしていた。
 結局夫は、もうちょっと悩むという事で、また別の日に。
あたしは、デジカメが欲しいな思ってたので、いろいろ見てみた。
親戚に近況報告を兼ねて、家族新聞みたいなものを作っているので、そのネタ用の写真をとるために、自分専用のデジカメが欲しいのだ。
今持っている夫のお古は、バッテリーがもうだめみたい。
フル充電しても、1枚しか撮れない^^;
バッテリーを取り替えればいいのかな?でも、電池入れる所のフタがもう壊れて閉まらないからな〜。

 車のラジオでは、ジョン・レノン特集をしている。
今日は命日だもんな。ジョンがよく泊まったと言う軽井沢の万平ホテルの人が当時のエピソードなどを話していた。
ヨーコの親が万平ホテルのオーナーと知り合いで「うちのムコが来るから泊まらせて」と言って行くことになったらしい。
1ヶ月軽井沢の自然の中で、息子と一緒に過ごせるなんて、世のお父さんからすれば夢のようなことだ。

 それから、kimkimんちの下の子のピアノ発表会へ。
6時半から7時の間に弾くよと言われていたので、6時過ぎに会場に行ったのだが、すでに出番はもう終わっていた。
思ったより、早くすすんでしまったようだった。
本番は見られなかったけど、最後にもう一回弾いてくれたので聞くことができた。
幼稚園の年長さんなのに、「人形の夢と目覚め」という小学生高学年レベルが弾く曲をやっているということで、なるほど、難しい曲を小さな手でしっかり強弱をつけてよく弾けていた。

 家に帰って車を置いて歩いて焼き鳥屋へ。
焼酎のお湯割を何杯飲んだだろう。
焼き鳥屋で最後あたしが頼んだ自分用の焼きおにぎりを息子に食べられてしまったので、なんか最後物足りない感じがずっとしてて、コンビニに寄ってうどん買って食べてしまったじゃないか(T_T)
う〜、飲みすぎ。


 < 過去  INDEX  未来 >


mico [MAIL]

My追加