2月だ。 寒い冬が大嫌いだけど、もうあと1ヶ月の辛抱。 そう思うだけでうれしくなる。
毎朝「まんてん」を見ているのだが、今日は起きられなかったので、昼に見ればいいや〜と寝ていた。 あたしのあまりの文句の言いように、仕事に出かける前の夫も今日は見てみたらしく、階下から「すごい!すごいぞ、まんてんの横顔!」「ちょっと信じられない展開になってるぞ」とリポートが入る。 このドラマ、もう何でもアリなんで、うつうつしながら、すごい展開って何だろ。毛利さんが柴田さんの後輩だからコネでもう一度試験が受けられるようになるとか、そんなとこだろと思ってたら、いやいや・・・。 すごい、すごいよこのドラマ。 正しいNHK視聴者である義父母や、実家の母たちも、朝ドラ史上初めて「あまりにもつまらないから見るのやめちゃった」と言う状況になっているのに、それとは逆にもうあたしは毎日まんてんを見ないと一日が始まらなくなってしまっている。
今日は、「七輪倶楽部」の七輪開きがあるので、午後2時ごろ会場となっている付人michyの家の前の公園へ。 今ごろ、盛り上ってるだろな〜と思いつつ行ってみると、寒そうに片付けをしている付人michyとさんきちどんが。 あまりの寒さに10分ほど前にお開きになったとのこと。 お茶でも、と誘ってもらったので久しぶりにmichy宅へ。 かもなべ&michyと3人で、NHKの描く「夢を追い求める女性像」が決定的に間違っている、てな事について大いに盛り上る。
ほんとに、今日は寒い。 会社の寒さを思うと、足が向かず、夫の実家で1時ごろまで請求書を見ていたら、夫からメールでコロンビアの事故を知る。 1時間ほどテレビを見ていて、久しぶりにテッシーを見て(やせてた)すでに9/11のテロが自分の記憶の彼方に行っていたことに気付く。 ちょっと不謹慎だけど、暴走するブッシュ政権に対する神の警告だったりして、などと思ってみたり。
|