2003年03月16日(日) |
トイレしつけ早くもめげそうで・・・ |
夜泣きもせずぐっすり眠っていたのをいいことに、朝までそのままだったんだけど、起きたらトイレにうんちが2つ。 すごい、すごい!! 広縁の隅をゲートで仕切ってそこに寝床とトイレを置いてるんだけど、寝床からでてちゃんとそこでやったんだね。
すっかり気を良くしていたら、その後は、おしっこ、うんち広縁でやりまくり。 うんちはまだ柔らかいし、し終わったと思ってもまだ続きがあったりして、なんか点々と・・・って感じ(-_-;) しかも、ティッシュであわてて拭き取るの見て喜んでじゃれついてくる。 あとで知ったけどこれって、犬が見てないところで片付けたほうがいいらしいですね。う・・・。 よく、本なんかには「その場の臭いを嗅ぐ」「くるくる回る」のが排泄のサインって書いてあるんだけど、うちのレオンはくるくる回ったりしない。嗅ぐのも「あ、なんか嗅いでる」って思ってすぐしちゃうので、間にあわないし、そんな時トイレに連れてってもなぜかいやがってトイレにはのらないのだ。
息子はもうすっかり元気になったけど、あたしはまだだるいので、外は雨だし、一日ごろごろしていた。 レオンもよく眠る。夫はお仕事。 夜は、息子はレオンを抱いてこち亀を一緒に見ていた(笑)
夜になってやっと治ったのか少し元気が出てくる。 夫と息子は早く寝てしまったので、キッチンで日記を書いていたら、ぷーんとうんちのニオイ。 ちゃんとトイレでできた。やっぱり外で自由にさせなければトイレでやるのかなぁ。 昨日の大人しさとはちょっと変わって、少し飛び跳ねたり「アン!」って鳴いたり、ちょっと慣れてきたみたい。 「レオン、おいで!」って呼ぶと、とことこ来る白靴下がむちゃくちゃかわいい。 あと、犬も子供も同じだけど、やっぱ寝顔がかわいいなぁ〜。 トイレで大変なのを一時忘れられるわ。(笑)
|