とどすダイアリー
日記の目次|以前のログ(昔へ)|以降のログ(先へ)
今日の夜の部はSAXOZISANに誘われており浅草のじゃのめに行くことになっている。プロギタリスト田辺充邦さんホストのライブだと思っていたらセッションだと言う。と言うことはおいしゃんも演奏するし、こちらにも順番が・・・。 お店に入るまでいろいろあったが、予定通りじゃのめのステーキを食べておいしゃんと一緒に一番乗り、と思ったら一人先客が居た。後から我々と同じ地域のピアノの若者であることが分かった。そうこうしていると12日にnakaGさんとBBで飲んでいたときにやってきたギター青年がやってきた。ギブソンのES175を持ってきている。今日は田辺さんのエキスを吸いにきたのだろう。みんな何か得るモノを求めてやってくるミュージシャンだ。あー、早くギターで参加出来るようになりたい!! そうこうしていると演奏が開始され、いきなりおいしゃんは当然のようにサックスで参加、ミディアムテンポが気持ちいいね。何度も田辺さんからギターどうぞ、って呼びかけられたが、参加は無理。結局お決まりの歌で1曲だけ参加させてもらった。ピアノは某広告宣伝会社のWさん(Osapoohさんのお友達)ですごい刺激的なフレーズを弾く素人にはとても見えない方、そしてベースは某米系コンピューター会社の部長さん、ギターは当然田辺プロ。バックが良いので結構うまく歌えたかな?と思ったが録音したMDを聴いてガガーーーーン!!音程が悪いのだ。穴が有ったら入りたいとはこんな感じ???ギターが弾けるようになるまでは歌で、と思ったのがJazzの神様に対する冒涜だったかのように、目の前が真っ白になった。こりゃ小田裕一郎先生にボイストレーニングを受けなきゃダメだね。アメリカに帰ったら早速コンタクトしなきゃ。 ともあれ、楽しくも考えさせられた日であった。あー、どうしよう。
|