こっちに来て愛想が悪いと感じた人たちがおります。
それは日本人。
日本食レストランで働いている人たち。
ロンドンに来てから早くも2つの日本食レストランに
行っているんだけど、
両方とも最後までいい思いでいられたことはありません。
まずは1つめのレストラン。
あたしが頼んだものと違うものが運ばれてきたので
『これ頼んだものと違うんですけど。』
と言ったあたし。
でもその日本人ウエイトレス。
確かにそう注文を取ったと言って譲ろうとしません。
『変えて欲しいんですけど。』
と言ったのに、もう作ってしまったし変えられない
と無理矢理でもそれを食べさせようとするのです。
上ももう作り替えれないって言うんだって。
あたしももっと強く出れば良かったんだけど
その時は韓国人の女の子と中国人の男の子と一緒にいたし
2人に嫌な思いをさせたくなかったので
その注文していないものを食べることにしました。
でも本当に不満です。
もうそこのレストランには行かない★
そして昨日行ってきた日本食レストラン。
そこは最初は良い感じ。
ラーメンとパイナップルのジュースを頼んで
友達と楽しく話しておりました。
でもだんだん混んできたみたいで
ラーメンは確かに食べおわっていたけど
まだジュースを半分も飲みきっていない状態のときに
チェック(伝票)を持ってくるではありませんか!
それと同じくして早く帰れとばかりに
ラーメンの器も持っていくし。
急かされているような感じがして
長居しずらくなったので仕方なくそこを後にしました。
なんかもう少しタイミング考えれないかな?
他にも3つほどこちらでレストランに行ったけど
それは全部満足のいくサービスでした。
日本食レストランに限ってこういうことが起こるのってなぜ?
それに日本人って愛想がいいイメージがあるけど
こっちのレストランの店員って
あんまし笑わない。
なんか冷たい感じ。
あたしの行くとこが偶然そんなとこばかりなのかしら。
でもそんなことがロンドンに来てから続いているので
しばらくは日本食レストランはもういいです。
またイヤな気分が無くなったころに
違う日本食レストランにチャレンジしてそうだけど☆
|