ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年09月22日(水) マイペースにも程がある。

今、同じクラスに2人の日本人の女の子がいます。






1人は前回の日記にも出ている大学生の女の子。

彼女はちっこくて可愛らしい子。

誰にでも積極的に話し掛け、

色々な子と仲良くなる努力を惜しまない子。

端から見ていても好感が持てます。

そして結構、性格的にあたしと合うなぁと感じる個所が多々あって、

話しやすかったりもします。

授業中、いつも離れた場所に座っているんだけど

良くアイコンタクトしております。

でも今週で彼女は日本に帰国してしまうので、本当に残念。






もう1人は6月頃かな。

その時に一度同じクラスになったMという女の子です。

女の子・・・と言っても35歳の立派な女性なのですが。






彼女はその次の週にはあたしがレベルが上がったので

クラスが別れてしまったのです。

でもクラス唯一の日本人だし仲良くしていたい!

と心の底から思っていたので、

それからも積極的に話し掛け、色々お誘いもかけ

3、4回は一緒に出かけたのですが。

なんていうのかなぁ・・・。

かなり性格が合わないわけでして。






あたしは、どっちかというと良くしゃべるし、良く騒ぐし、

とりあえず人がいると黙ってません。ウルサイかもしれない。





でも彼女は静かだし、しゃべりかけても反応薄いし、

自分から人を誘ってどこかに出かけようとしないのです。

こっちから誘いをかけても






『あっ。それは英語がもっと上達してから行こうと思ってるから。』







とか何とかと積極的に乗ってきてくれないのです。

もうこっちから誘いをかけるネタもなくなるっちゅーの。






しかもはしゃいだりするツボも合わない。






以前、彼女と中華街に行った時

それまでは静かでクールだった彼女が突然

月餅(げっぺい)との遭遇で、喜び始めたのですよ。






『うわー。こんなところに月餅がある。』







と、さっきまで無表情だったのに笑顔です。






えっ。えっ?

彼女のツボは月餅なのか?

そういうところで喜べるのか?






と唖然としてしまったあたし。

あたしのことはほっておいて、月餅選びに必死でした。






そういうツボの違いで、度々あたしは

ちょっと辛いなぁと感じてはいたのです。

あぁ、なんか歯車、合わないなぁと。





でも彼女は彼女の完全なるマイペースが存在しているだけで、

話すといい子だし、盛り上がることもあるし、

あたしは彼女と仲良くしていたいなぁと

まだまだ感じてはいたのですよ。

あのことが起こるまでは。







以前から彼女に対して

アイルランドのガイドブックが要らなくなったらあげるねー。

と宣言していたあたし。

多分2回は必ず彼女に言っていたと思います。






とゆーわけで、アイルランドへの旅行が終わって彼女と会った時に、





『今日、アイルランドのガイドブック持って来たよー。』





と、彼女に渡そうとしたら、彼女は






『あっ。もうそれ自分で買ったから。』





・・・と。

さらに






『誰か他に欲しい人いるかもしれないし、他の人にあげて。』






と言い放ったのです。

なに?それって?







あたしは彼女にあげると言っていたハズです。

でも確かにあたしが勝手にあげると言っていただけなので、

彼女が自分で買ってしまっていても仕方の無いことかもしれません。







でも、『他の人にあげて。』ってそれだけで終わっていいの?

『持ってきてくれたのにごめんね。』

とか

『ありがとうね。』

とか、そういう言葉があってもいいんじゃないの?







こっちは彼女のために持っていったのに、

そういう言葉も無く、ただ『他の人にあげていいから。』

と言われて、本当にショックだったのです。

もうマイペースもいいところです。







それからは、もう彼女に対して無理に声をかけることも

連絡を取ることも止めてしまいました。

しかも誘っても断られるかもしれないと思うと

声かけにくくなると思いませんか?







なんと先週から最悪なことに、その彼女と同じクラスなのです。

彼女がレベルが上がったわけです。






とりあえず、会ったら挨拶するし

クラスでも話す機会があったら普通に話すけど、

あたしから積極的に話し掛けることは無いでしょう。

彼女には彼女のペースがあるみたいなので。






もともと寡黙な彼女はクラスでも寡黙です。

みんなで騒いでいても輪に入ってはきません。

誰かがしゃべりかけると笑顔で答えるけど

自分からは絶対に話し掛けない感じ。

そんなんで学校楽しいのかな。






でも、こうやって彼女に気を掛けていても

あたしが損するだけって感じなので

あたしはあたしで我が道を歩いてゆきます。

何だかんだ言っても、

こういう性格の人もいるんだなぁと知れたわけで、

あたしのためには良かったと思っているのです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加