昨日はちょっとしんみりした日でした。
あたしが最近学校で1番仲良くしていた
中国人の女の子が、学校を終わってしまったのです。
2ヶ月以上、彼女とは同じクラスで、
しかも徐々に仲良くなっていって、
あたしがちゃんと学校に行った時は
必ず隣同士に座るという関係でした。
彼女は学校にほぼ毎日通い続け、
そして帰宅してからもきちんと英語を勉強しているという
心から尊敬できる子です。
そんな彼女と仲良くなれたあたしは本当にラッキーで、
彼女のことは大好きなのです。
学校にいる時、かけがえの無いパートナーだった彼女。
そんな彼女がいなくなることによって、
あたしの心の中は、ちょっとした穴が空いちゃっています。
彼女以上に仲の良い子は、
残り3週間となった学校で、見つかることはもう無いだろうなぁ。
思い返せば、彼女と仲良くなる前に1番仲の良かった子も中国人。
あたしの心から大好きだなぁーと思える子は中国人ばかり。
ロンドンでの滞在で、あたしにとって中国人は
いつのまにか、無くてはならない存在となっていました。
9月からイギリスの大学が新たな学期をスタートさせたのに伴い、
ウチの学校の中国人率は、驚くほど減っています。
もし来週の新入生に中国人がいなければ、
我がクラスに中国人はたった1人だけ。
他にはヨーロッパ人が何人かいますが、
同じアジア人だからか、やっぱり中国人とのほうが
付き合いやすいあたし。
初めは中国人に対して色々文句言っていたクセに
中国人が少ない今、むしろ寂しいのです。
中国人ばかりだった頃が懐かしい。
今週までは、彼女のおかげで安定した楽しさが
学校にはあったのだけれど、
もう1人仲良くしていた日本人の女の子も
今週で終わってしまった今、
来週のあたしの学校生活はどうなるのだろうと
かなりの不安があります。
今までは、ラッキーなことに仲良くしていた人が
途切れることは無かったのですが、
今回見事に途切れました。
気軽にしゃべれる中国人の男の子や
韓国人の男の子はいるんだけどな・・・。
男よりも女友達なんだよ。あたしには。
でも、彼女たちがいなくなっちゃった今、
もうどうしようもないしね。
来週からもいいことあるさ。
と明るく考えてみようと思います。
|