ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年02月08日(火) スペインへの旅5日目。

セビリアのホテルで満足な朝ご飯を食べたあと、

スペインで1番大きな大聖堂に行ってまいりました。

この大聖堂、もちろん世界遺産でございます。




ロンドンのセント・ポール大聖堂に続いて

大きいんだってさ。

でもあたし、ロンドンに半年もいたくせに

セント・ポール大聖堂の中に入らなかったから、

どれくらいの大きさか比較できやしないのさー。




その後はバスに乗り、

コルトバと呼ばれる地へ。

ここではイスラム大寺院を見学いたしましたよ。

大聖堂とか寺院とか、

今日はそんなんばかりの日なのですよ。





このコルトバの地もなかなか気候がよろしくて

暖かかったです。

そんなコルトバにはユダヤ人街があります。

とはいっても、今はキリスト教徒しかいないらしい。

なんのこっちゃ。

でもなかなか美しい通りでして、

一見の価値はあります。

狭い路地が続いているような場所なのですが、

とっても雰囲気のある良いところ。





ただ、ここでたくさんの土産物屋があったにも関わらず、

なーんにも買い物出来なかったのがツライところ。

やっぱりパッケージツアーは

規制されすぎてて心からは楽しめないなぁ。





そしてその後はスペインの新幹線AVE(アベ)

に乗り、マドリッドへ。





新幹線の移動はめんどくさい。

と思っていたのですが、

バスとは違う楽しさがあって、

修学旅行みたいで楽しかったです。

客の中でおっちゃんおばちゃん合わせて

8人のグループがあったんだけど、

寝ることもなく、大騒ぎだったわ。





ネタはもっぱらスーツケース紛失事件。

げらげら笑いながら、

しょーもない話題で盛り上がっているので、

つられてこっちも笑ってしまったわー。

おばちゃん達、箸が転んでも楽しいお年頃。





そしてマドリッドに着いたあとは、

夕食会場となる中華料理屋さんへ。





なしてここまで来て中華料理???





と思ったのですが、

色々たくさん料理が出てくるし、

味も慣れ親しんだものばかりなので

思った以上においしく食べられました。

こういう旅行にしょうゆ味の料理は必須かも。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加