2005年02月27日(日) 生まれ変わったらダン親父バンドに入りたい
今夜はダン・ヒックス&ホット・リックスのライブに行ってきました…って。本当はそんな所に和田、行っててはいけなかったのでしゅ。ちゅ〜か、今こんなものも書いてちゃいけないわけ〜で。ええ、わき目も振らず原稿様をやってるはずなんです。しか〜し。行ってしまいました。ヨレヨレしながら。今にも倒れそうになりながら。「義経」もブッチして(泣き!)
でもブッチした甲斐がありました!ダン・ヒックス!!!最高でした!超楽しかった!!ヨレヨレ・オヤジ=60歳くらい?(年齢はおそらく60歳以上らしい)どこまでもフザけていて、そしてどこまでも異才で。音楽界のダリ?音楽界のキム・ニールヤング?(笑)とにかくとにかく不思議におかしすぎるオヤっちゃん!でもオヤッちゃんはやっぱり凄かった。ワハワハたくさん笑わせ。物真似もたくさんしてくれたり。でもブルース、カントリー、ヨーデル、ハワイアン…すべてが本物。でもただただ楽しい!音楽って楽しい、人生って楽しい。ストレスなんてなんのこと?ワハハハたのしもうよ〜〜〜光線ビンビンで。インターミッション(ジジイだから休憩あり…でもそのせいで和田バアは腰が痛くなって、立ってられなくなり、アンコールはブッチせざるをえなかったです)のときに、見知らぬオヂが「なんかホンワリ光線でてるよ〜。気がついたら立ったまま寝てた」とか言ってて。う〜〜ん、分る分る!!本当にそんな感じ。ノホホン〜〜しまくってて。音楽って本当に気持ええええ〜〜んだよ〜〜〜ってことを実体験したよ、本当に!
帰りがけにJR中で、「音楽療法」なんてのが広告で貼ってあったけどさぁ。そういうの、笑うよ。療法なんて言って音楽は堅苦しくしたら、その時点でアウト。音楽はかようにアホアホに楽しいモノであり。のんびりノホホンするものであり。療法じゃないよ。そこで「感じられなかった」ら、なんの療法にもならんでよ〜〜〜!
そしてすっかりいい気持になった和田は、ハゲ坊をCDウォークマンで聞きながら帰ってきていたのですが、中野直前ダダダダダ〜〜ンと「So.Central Rain」が始まっちゃって。久々聞いたら急にドオオオと大感激しちゃって。涙がグワアアアアア! ダンおやじですっかり心が弛緩してたから。そこにピャアアアと入り込んできたんですわぁ。んで、涙ボロボロ出てしまい。前に座ってたリーマンお兄さんがビックリしてました。悪い悪い。ただのハゲ坊反応だからさ〜〜。驚かしちゃったね〜〜〜。ワハハハハ。
そんなわけで音楽って素晴らしいです。ダン・ヒックスもハゲ坊もみんな素晴らしいです。ありがたいありがたい。