2005年04月02日(土) ねぇ、一体誰?
今日は「ミュージック・マガジン」に掲載するハゲちんのインタビュー記事を書きました。しかし裏の新井薬師公園で今日は桜祭をやってて、1日中大音量でカラオケ大会を流してて、いやぁ〜〜〜オヤジのドヘタな演歌とか聞きながら書く…という非常に困難な状況で。すぐ足元にカセットデッキを持って来て、けっこう大きな音でハゲちんを流してやりました…。オヤジカラオケとの対決ですね。
で。その記事は今月の中旬以降、あれ?マガジンって18日発売だっけ?(と、分らないオレ…すまん、修ちん。あ、修ちんというのは編集長です)とにかくそんなときに掲載されます。読んでください!
それにしても私はしあわせ者ですね。愛するハゲちんのことを書いてお金をもらえるなんて。ハゲちんのその原稿をフロッピーに入れて、ふと他のタイトルを見ると、たくさ〜〜〜〜ん並ぶREM原稿の数々。すげええ稼がせてもらってます。ま、1つ1つは小額だが(笑)。ま、チリも積もれば山となる。えっ?チリ。すまんすまん。ワハハハハハ。
しかしこのように好きなことを出きるって、今の時代実は一番しあわせなのかも?と思う和田です。だってお金は、どんなに稼ごうとしても普通にしてたらそうそう稼げない今時だよね?一攫千金はありえないし、サラリーマンの給料だってそうそうあがらない今。大金持ちにはたいていの人はなりえない。ならお金に人生の価値を見出しているとどんどん辛くなるのでは?まぁ、和田は実はお金に人生の価値を見出してる部分もありぃ。今とても辛いのですが(笑)。しかし〜〜。基本的にはしあわせなのかもしれません。しかし。ハゲちん。誰よりしあわせですね。好きなことして。みんなに好かれて。お金もドップリ。おいらに見せてくれた東急ハンズのでかい袋。あれにはいくら分のお買い物が入っていたのかしら?いいなぁ。そんな風に好き勝手にお買い物してみたい…。ハゲちん。人生って不公平なんですね。それとも前世ってとてつもない得を積んだの?前世ジャンヌ・ダルクとか?(爆笑)それともネズミ小僧?(ワハハハ)ねえ?一体誰だったの?と、無駄な問いをしてみる和田であった。