2005年05月15日(日) カビ御殿@中野
ぎえええええええええええええええええええええええええええええええええっ!
おそらく。おそらく。今夜、日本中のあらゆる場所のあらゆる家で雄叫びが響き渡ったはず。和田の家と同じように!!
それは「あるある」@フジテレビです。見ました?カビの恐怖という特集?もおおおおお。もおおおおおお。息するのも苦しくなって見ました、和田は!!
だってだってだって!!和田の家は拭いても拭いてもカビがにょきにょきしてきちゃう「カビ御殿」なんだも〜〜〜〜〜〜〜ん(泣きっ!)。ガク〜〜ッ。
つい先週も「風邪が治らないのはこのせい?」と、タンスを動かして(注・熱ありました)壁のカビを除去して、泣きながらネットで炭を大量購入!それは昨日到着して、洗って、干して、今日タンス裏などに設置しました!
が。まだまだCD棚の後ろなどに黒カビさんからお便り着たよ〜〜♪みたいなのんきな状態でカビが!カビが!カビがいるんです〜〜〜〜〜〜っ!(号泣)
もう、とってもとってもはえてきて、カビとの闘いです!うううう。引っ越したい〜〜〜引っ越したいよ〜〜〜〜〜。でもお金なくて引っ越せないよ〜〜〜〜〜。あああ。ハゲちんの追っかけなんてしてないで、カビ御殿から引っ越せばよかった〜〜〜!!(←後の祭…の顕著な例)
かくなる上は「空気清浄機」のいいやつ購入?さっき「東京現代美術館」でルオー展見てきたんですけどぉ、その帰りに「バーミヤン」でお粥食ってたら(←和田は上海から帰ってきて即バーミヤンに行って「上海よりバーミヤンだ!」と言ったくらいバーミヤンが好きです…どうでもいいけど)隣の席の「テニス帰り」の4人組が空気清浄機について話してて、その中で「オレは電化製品オタク」と豪語する男が「空気清浄機ならダイキンだね」と言ってた。そうか!ダイキンか!!?引越しはできないけど、空気清浄機1台くらいなら、「分割で」買えるかも?!(←せこい)
ああもおおおお。ああああもおおおおお。頭の中は今、カビカビカビカビカビとカビ一色ですぅ。せっかく今日「ルオー展」を見て、感動したのに、もうすっかり忘れてカビカビカビ〜です。アアアグウウウウアアアグウウウウ。カビの馬鹿。カビの馬鹿やろおおおおおおおおお!