日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
朝からずっとずっと雨が降っている。
しとしと。じゃないな、ザーザーだ。通学にひと苦労。
そしてずっと「やばいかな?」と思ってた靴がとうとう死亡。 ソールと本体が一部分だけ分離しちゃった。雨なのに…。
靴はいてちゃんと帰れるかしら。不安。
お昼休みにゼミ室で、後輩の子とボスと3人で話をする。 話題は映画「靖国」とか、春のゼミ旅行のとき、 女子有志でやった千手観音ごっことか。
そこにもう1人同期の子が加わって、こんどは好みの顔の男子の話になる。 わたし以外の2人の女子はB専だそうで、2人で盛り上がっている。
面白いことにあとから来た子はわざわざゼミ室のパソコンを開き、 「劇団ひとり」が好きだと言って彼のプロフィールをうれしそうに見てた。
あとほかに柏原崇も好きなんだんって。 全っ然、劇団ひとりと傾向が違うんじゃね?と思いつつ。
そこにもう1人こんどは男子学生が登場。 するとまた話題が変わっていく。
SかMかという話題から、いっこ下の期の女子は気が強いという話題に。 彼女らはみんな主張の激しいSだ、と言うから、反論を唱える。
えー、でもさー、社会的にはSっぽくしてるけど、 プライベートじゃみんなMでしょ。かわいいと思うよ。 ただ普段はM要素を出す必要がないだけで。
ってinu-chanが言ったら、ゼミの先生が「ほうほう」と深く頷いて おられたのが印象的でしたー。
ゼミの人たちと一緒にいると、 こうやって次々と話題が展開されていくのですごく楽しい。
みんなゼミにいい感じに馴染んできた証拠だと思う。 あたしも馴染めたってことだよね?
ここは映画「靖国」のポスターも貼れるし、千手観音の写真も 貼っていいよと言ってもらえるし、
うちのゼミはこの大学のサンクチュアリみたいなもんだねー。 と言って、後輩女子と「うんうん」と頷き合った。
聖域ですから。ほほほ。
inu-chan
|