日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
2008年11月03日(月) |
こうしちゃいられない |
妹のHPに載ってる父親の写真をまじまじと見て、
わー、歳取ったなーーー。と。思った。
そんなこと今日の今日まで思ったことなかった。 わたしの脳ビジョンの父は、40代後半で老化が止まっていてたようだ。
思わぬ事実を認識し、おおいにしんみり。
親が歳をとったというのは、考えてみりゃ自分がこの歳になってるんだから 至極当たり前のことなんだけど、写真のその風貌を見てあれまぁ本当にびっくりしたんだよ。
あかんあかん。パパンを大事にしたらな。って感じ。
そーだよなぁ、もう56だもんなぁ。
親も、いつまでも生きてるわけじゃない。それは自分もそうだし。
母も随分歳取った。老婆、とはわたしがたまに母を呼ぶ呼び方だが、 (「えっと、そこの老婆、お菓子食べる?」みたいな感じで使う。ほかに「お嬢さん」 「奥さん」「鬼嫁」「さなえちゃん」「お母さんのひと」など様々なバリエあり)
そう遠くない未来にほんとうに老婆になるわけよ母も。 あ、もちろんわたしもいずれ。生きていれば老婆になるのよー。
おぉ〜。
娘はこんなところでボーっとしていてはいけないと思う。 (文化の日の今日も部屋でぼーっとしてたし)
何を選んでも何をしてもそれは娘の人生であり娘の勝手であるが、 親が「わたしの存在」を喜び、それと共に「わたしの人生の先にある何か変化」を 楽しみにしている以上、それを見せてやんなきゃなぁと。
わたしのおおいなるスポンサーでありサポーターである親。
なんだかよくわからないけどそんな思いが急に押し寄せて来たー。ヒィー。
見えない階段を作ってちゃんと登ろう。 今日のぼーっとする時間はこれでおわり!
ああもう、こうしちゃいられないーっと。
inu-chan
|