日々日記
いちらんふるいあたらしい


2008年11月18日(火) 近頃の歯医者さん

歯医者って、行くたびに進化してるなぁと思う。

歯医者さん、優しくなったよね。昔より。

昔は叱られた。動くなとか。もっと早く来ないから悪くなったとか。
お客様なのによく叱られたものだ。

で、ただでさえ怖い歯医者がよりいっそう怖くなって、行かなくなるという悪循環になった。


あと、昔は痛かった。
多少の虫歯は麻酔しないでゴリゴリやることもあった気がする。
痛さって、嫌な記憶としてずっと残るから、よく覚えてる。


それが今は、早くて親切で優しくて痛くないの。すげー。

麻酔の注射って痛いから、予備麻酔というか液体をピューとかけると
そこだけ皮膚の感覚がなくなるんだよ。

それから麻酔の注射をするの。
この注射くらいは我慢できるけど、痛くないということはいずれにせよ嬉しい。


あとモタモタ時間かけて治療しない。
悪いとこはすぐ治す。



今日は、悪くなってる歯の銀色部分をとって、神経をとって、中をドリルでぐりぐりして、
薬をつめて暫定的な蓋をして終わった。

こんどは金曜日です。

歯が今後どうなっていくのか、なんか楽しみになってきたー。


まだ麻酔がきいていて、顔の半分が動かない。
お茶が飲みづらくて変な感じ。そしてそれが面白い。


inu-chan