日々日記
いちらんふるいあたらしい


2008年12月19日(金) 馴れ初め収集家

今日びっくりしたこと。

UFJ銀行が合併したおかげで、ATMでの自由形積み立ての一部解約などの操作が
できなくなってしまった。

お金をおろすにも、この問題を解決するにも、結局窓口に行くしかないんですってよ。

仕方なく窓口に行った。
そのあとまさか90分もいることになるとは思わなかったー。

どうも、わたしの定期積み立ての通帳と、総合口座通帳がリンクしてないことが
原因だったらしいんだけど、それをお客の非のようにいう。

あのねー、合併以前は普通にATMでやってたんですのよこちとら。
それが、そちら様が合併なさったことでできなくなったんですの。



そ の 態 度 は な ん な の 一 体 。


70分待ってこれだよ…。うんざりだよ銀行。

そもそもこのご時世にですよ。たかだか10分もかからない手続きのために
お客を80分も拘束するのって、結構な度胸だと思う。
なかなかないことだと思うよ。すごいよ。


バイト明けだったので待ってる間ほとんど寝てたけど、うつらうつらしては起きて
時計を見るたび、まだ呼ばれないことにホントびっくりしたわ。

でもお金がおろせないのは困るので、
手続きしてもらわなくてはならないから、仕方なく待ったにょ。

貴重な経験だったにゃ。
しかし二度とごめんだにゃ。



話はかわって。

人様の馴れ初めを聞くのが大好きです。


恋人同士ならくっつくまでのストーリー、
夫婦なら結婚に至るまでのストーリーを聞きます。

ようするに、ハッピーエンド(いや、エンドっつーより結婚はスタートなんですけどー)
ばかり聞けるのだ。

それがまた、すごく面白いんだよね。


なんの変哲もなかった関係が、徐々に、あるいは劇的に「特別」へと変わっていく様子や、
知り合っていきなりめくるめいちゃってそのままずっと一緒にいるとか、
100カップルいたらもうそこには100通りのストーリーがあるわけよ。


そういうのを、ごく親しい人から、お茶を飲みながら、またはお酒をいただきながら
身振り手振りを交えて、そのサイドから見てたものや、感じたことを教えてもらう。

んで、友人の恋人または配偶者とも話せる機会があったりするともう最高。

(それこそスペシャルケース)こんどは相手サイドからの話が聞けるんですな。


あの日の事件のとき、彼女はこう思っていて、彼はこう考えていた。ってことが、
わたしの中で繋がっていく。


それがねぇ、聞けば聞くほどすごいんだよね。

馴れ初めを保管している、わたしの心のアーカイブが充実してゆくほど、
恋愛を中心とした家族形成に至るまでの物語がもう、魔法か?ってくらいフシギで、
すげぇ。って、ため息出ちゃうのー。


自分にも経験あるけどさ、両想いって、すごいよねぇ。なんだあれ一体。


そして人は、好きだってだけで、新しい生活、新しい人間関係に飛び込んで行けるんだよ。


どんな困難があっても、くっつく2人はくっつくし、
どんなに順調でも、好きでも、別れる2人は別れてしまう。


やめられないわ。
馴れ初め収集。
いいわー。


inu-chan