
|
 |
| 2005年04月12日(火) ■ |
 |
| ダぁメ。 |
 |
解剖生理学教室のO教授は学生全員の顔と名前を覚える脅威の記憶力をもった人です。 それ故、学生からは大人気の先生なのですが、この先生に好かれたらアウトだという伝説が我々学部生の間で言われています。 で、その先輩方の忠告を破ったゆうと言う男が今日も大学にやってまいりました。 まだ春休み中なのですが、自分は明日のオリエンテーションのミーティングがあったので来ていたのです。 ミーティングまでにはまだ時間がありました。 暇だったので、講義室のマイクを勝手に使ってO教授のモノマネをしてました。 自分のO教授モノマネには定評があります。結構似てるんですよ。 O教授は「ダメ」って言う時「ダぁメ」って発音するんですよ。自分でもそっくり。 んなことしてたら先輩がやってきて 「ゆう君、暇?」と訊く。 「暇なんだよ〜」とO教授の真似で答えたら 「じゃあ、解剖生理学教室に行ってO教授の写真取ってきて」 と、デジカメを渡されました。 明日のオリエンテーションで使うそうです。
そんなわけで、デジカメ片手に恐る恐る研究室へ。 教授は何かパソコンで作業していました。 「失礼します。心理2年のゆうです」 と言って入ると 「お前は1年だろ〜」 と早速いじられました(;´Д`) 「で、どうかしたか」と言われたので 「O教授ファンクラブ作るんで写真撮らせて下さい」 と言ったら部長は誰だと訊かれ、自分ですと言ったら女の子しかダぁメ、と言われて作業再開されました(笑) 本当の理由を言うと、カッコよく撮れ、と色々注文つけた後でやっと写真撮影。 「ありがとうございました」 と言うと 「お前が宿泊オリエンテーションに行くのか」 と言われたので 「まあ、一応」 と答えると 「新入生にしっかり言っとけよ。俺みたいになるんじゃねえぞって」 そこからありがたいお話をずっと聞かされました(笑)
やっとのことで解放されると、先輩に「生きてる?」と訊かれる。 なんとか、と答えたら、 「ゆう君心理でよかったね。言語だったら問答無用でO教授のゼミに配属されてたよ」 と言われました。自分でもそう思う(;´Д`)
次は写真の編集。 これはさっさと終わったので、O教授の写真をロードして髭を書いて、 「ドドッ、ドドッ」と言いながら顔をどんどんアップして大うけしていたら 「作業進んでるか」と本人が登場しました(;´Д`) おでこ超アップだから自分の写真とはわからなかったようでそのまま去って行きました。 アブネエ、O教授はダメだなと思って、次は学部長の写真。 頭がちょっと後退なさっているので、めっちゃ頭を光らせて「ピカドン」と書いてゲラゲラ笑っていたら、学部長がまさしく廊下を歩いてきました。急いで消しました。めっちゃビビった( ̄∇ ̄;)
|
|