過去 未来 初日 最新 目次 MAIL HOME 掲示板 登場人物紹介


熱血青春日記(癒し系)
ゆう
MAIL
HOME

My追加

2005年05月19日(木)
恋は盲目


 「ねえ、最近H志くんが選んだのが私でよかったのかなって思うの」
 と、S氏に悩み相談されました。ああ、勝手に言っておけよこのバカップルが。しかし最近こんな話題ばかりなんだけど、(この北国はまだ)春だから仕方ないのだろうか。
 でもまあ、クライエントの悩みには耳を傾けるのが医療人たる者の勤め。最近仕事に行けないと言っていた友人に比べりゃ遥かに可愛い悩みです。友人は軽度うつだったから薬物治療中(^^;
 で、なぜそう思うのかと話を聞けば、全ては彼女自身の問題でした。自己否定がその悩みに繋がっているわけですな。
 だから、彼氏が自分を嫌っているかもしれないなんつーのは完全な妄想である。相手の気持ちを自分の主観だけで考えてはいけない。他人の気持ちなんてものは理解することなど不可能。ちゃんと証拠を揃えて、万人に対して証明できる形になって初めて推測することができる。だから安易に自分を嫌っているだとか、好きだとか無闇やたらに決め付けてはイケナイ。「理解」するとはどういう状態を指すかときちんと考えなければなりません。

 まず心理学に「投影」という言葉がある、というところから解説して差し上げました。
 例えば、デート中に「ねえ、楽しい?」と訊いたら彼氏が怒った。これはもう典型的。
 彼女と好きでいるんだから楽しいに決まっているじゃありませんか。それなのに楽しいと感じているのか疑問を持ってしまうのは、第一自分が心から楽しめていないことに他ならない。投影とは、自分が思っていることを、相手も同じことを思っているはずと無意識的に決め付けてしまうことです。だから、「あなた楽しい?」と訊くことと、「私つまらない」と言うことは心理学的に同義。気をつけなさい。

 でもそれじゃあ彼がどう思っているのか確かめられないとかほざくので、それは簡単な方法があると説明。感情は必ず行動に現れる、という前提があります。自分の生徒によく言うのが、道徳のビデオを見た後で感想を書けといわれて困る奴。これは感想書くのが苦手なんじゃなくて、ビデオを見るという行動を取っていないからに他ならない。目で見ててもケツの穴から抜けてるんだよ。映像に出てきた重要なポイントをメモしたりしないで一時間テレビ画面見てるだけってのは、明らかに見てない証拠だろう。心にとどまらないから、見てないのと同じ。見てないんだから書けるわけがない。だから、感想かけないからって国語の勉強する前にちゃんとビデオ見ろこのやろう。
 それと同じで、感情というIn Putがあれば行動というOut Putがある。一番Out Putしやすいのは、デートが終わって別かれるときです。改札を抜けて振り返る、こちらを見る動作があるかどうか。視線を送るというのは、接近行動のひとつです。人間は好きなもの、興味のあるものに接近する傾向がある。物理的にスタスタ近づかなくても、見る、という動作は心理学的にいえばこちらに向かって歩いているのと同じ意味があります。だから彼が改札を抜けて、振り返ったりせずにスタスタ歩いていったら、それはそのデートがつまらなかったと推測できる。振り返って、手まで振ったらあんた、大好きだって全身で表現しているようなものですよ。訊けば振り向くどころか、こっち見ながら後ろ向きに歩くって言ってました。そら見ろ。別れたくないって全身で言ってるじゃないか。
 他にも心理学的な恋愛テク(ただの基礎心理学だけど)として、連帯の心理、単純接触の原理、自己開示、両面開示と片面開示、認知的不協和理論、カチッサー効果と色々講釈を述べました。おかげで尊敬されました。バカバカ言われるけど俺ちゃんと勉強してるんだよ。単位だって心理学は全部「優」だよ。医学は全部「可」だけど(駄)

 じゃあ、Kちゃんがゆう君にするみたいに接すればいいんだね、と言うので、それができれば君の天下だと言っておきました。
 一昨日Fにした、男のスイッチの話を聞かせた後で、あんたの彼氏も既にスイッチ押し込まれてるから好きにしておしまい、と。
 自分なんざ陥没するくらい押し込まれた上にボンドで固められてもう二度と戻らないようになってるんですよ。 
 だから彼女が一言水族館に行きたいなんて言ったら、最も安く、楽しくなるようにプランを立てて旅行会社をめぐってパンフレットを見比べて、交通機関の時間も調べ上げてその日一日の行動を決めてから彼女様に許可もらって出発なんですよ。期せずして我々とSさんカップルは同じ水族館に行ったのですが、Sさんたちは全部で3200円+駅から水族館までのバス代、我々は2200円ちょうどですよ。ツアーに申し込まないでまともにJR代と入場料を払うか、都市間バス利用のパックツアーに申し込むかの違いね。俺ってすごくね?
 Sさんに、ここまで想っていると、まるで忠犬ハチ公のようだと言われました。君の彼氏も新潟駅で凍えながら待ってるよ。