ノエルの日記
日々いろんなことがあるよね。

2005年02月16日(水) ◆「とくダネ!」の失敗

昨日の朝、フジテレビの「とくダネ!」で大阪府寝屋川市立中央小での
教職員3人死傷させてしまった少年の名前を画面に出してしまった。
それは少年が文集か何かに載せた文章の初めにある名前部分で
モザイクを書けないまま放送してしまったとの事。
番組中キャスターからお詫びの言葉があったらしい。

それはあっという間にネットの世界に広がった。
番組を録画した人がその画面をコピーしてネット上に流す。
それくらいにことは即座にやるのがネットの人々だ。
そしてまたそれをすぐ見に行く人間もたくさんいる。

夜、家に帰ってテレビをつけるが、どこの局もそのことを放送しない。
フジテレビがしないのはわかるけれど、他局もそのことには触れないように
しているようだった。テレビで流すとわざわざネットに見に行く大ばか者が
たくさん出てしまうためだろうか。

それとも黙認か?それとも自局で何か失敗した時の伏線か?
おそらく伏線を張ったのではないだろうか。

なんとなく民放一塊の図式になっているような気がする。
NHKの事はこれでもかというくらい報道するくせに。

もうテレビっ子を卒業しようかな。
時々面白いCMに出会うことはあるけど、最近面白い番組ないし
見るとしても報道関係かニュースだし。
それならネットで間に合うし。

と、つぶやいてみる。


 < 過去  INDEX  未来 >


ノエル [HOMEPAGE]

My追加