やくざ風味の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年12月04日(日) |
漫画三昧って胸キュン?! |
なんだか毎日マンガのことばっか書いてる気がするが今日もやっぱりマンガのことでひとつ。 今週末は「のだめ」に加えて新刊大量購入したのだがこれが全部あたりの嬉しい結果なり。 正直、中だるみして買うの中断してるマンガ(からくり、ワンピ、一歩など)が多いのでホッとしました。
「エアマスター」26巻 断言しよう。柴田ヨクサルは天才である。そしてエアマスターは格闘マンガにあらず。恋愛マンガそして壮大な人間ドラマである!!(断言!!) 今回もぶっ飛ばしてました。本誌も欠かさずチェックしてるけどコミックスで読むとそのスピード感に圧倒されますな。 この巻の名言。
「まともじゃないアイドルはバケモノとも戦う」
一冊丸ごとフカミチです。つーか9巻ぐらいにいっぺん出た(しかも名前だけ)藪沢君が正体とは…だれも読めねえよ。マジで。 こうなってくるとカイのアイドルオタクもこのための伏線だったのか?!恐るべしヨクサル!! いよいよクライマックスが近づいてきたエアマスター。 谷仮面で見せたような圧倒的なハッピーエンド期待しています。もちろんジュリエッタとマキの。 ツーか今回はやっぱりおまけマンガっしょ。 でたよ、マキの娘。 マキより大きくなるとは父親も相当の長身と見た。 となると父親は当然!! 次巻も目が離せません。
「JIN−仁−」5巻 このマンガについては多くを語りません。面白い!!としか言いようがないから。この巻には江戸炎上編と野風の癌編が収録されています。 物語が大きく動き始めました。この巻では南方仁、野風、咲といった主要キャラが大きな決断をします。 スーパージャンプに短期集中の形で連載されている本作ですがそろそろ物語の根幹、「なぜ仁は幕末にタイムスリップしたのか。そして時を超える瞬間に見た脳の中から摘出された胎児の謎」にふれられていきそうな予感がします。 今のところ一番好きな医療マンガです。 これまた次巻もみのがせない!!
「月姫」3巻 あーーーマンガのほうは面白くてよかった。本巻を読んでまず思ったことです。笑劇もとい衝撃的だったからなあアニメは。 やはり作者のチョイスがよかったのでしょう。月姫同人でもバリバリの元をよく知ってる佐々木少年氏、グッジョブ!! まず扉絵がグッジョブ!! なに?!このサービス?!琥珀さんが…コハクサンガネジリハチマキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (これ一回使ってみたかった) 17話の表紙何?!蒼香が…ソウカノハカマスガタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (もう一回だけ) つーかアルクが!淫夢で!大王ギリギリで!学校で!笑顔だし!そわそわ待ってるし!んで会えたときの笑顔ときたら!!ツーカソノスベテガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (これで最後にします) はあはあ…4巻に会えるのは来年のいつごろでしょう。この作品は本誌読んでなくコミックス待ちなので余計に楽しみでした。 次巻を見逃せません。(洗脳探偵風味)
追伸 レミオロメンの「粉雪」は名曲!つーか今年はレミオにやられた一年だった。あとアジカンとアシッドマン。CD結構買ったなあ………
|