2008年12月12日(金) |
〈誘惑〉にあって1カ月目 |
Within Temptation を聴き始めてほぼ1カ月経った。 「Silent Force」「Heart of Everything」の2アルバムを、 毎日1〜3回聴き続けている。 毎日聴こう、何回聴こうと決めてるわけじゃないが、 何となく聴きたくなって、再生ボタンを押してしまうのだ。 聞き飽きるどころか、ますます味わい深くなってきているところだ。 メロディーもオーケストラやコーラスやキーボードの使い方もだけれど、 このドラムスの作るリズムもとても好きになっている。
2000年のアルバム「Mother Earth」も3度ほど聞いたけれど、 これはそれほど感銘を受けなかった。 最初の3曲ほどは上の2枚のような感覚で聞き始めたが、 だんだん失速してしまう感じで、保留。。 それでファーストアルバムの「Enter」を手に入れるかどうか、 迷ってしまったままになっている。
同じジャンルらしいEpica の「Divine Conspiracy」も聞いたが、 この音楽は、私にはぜんぜん合わないようだ。 間を置いて3度聞いてみたが、心に入って来なかった。 3度目に、やっぱあまり聞きたくないな、、と思ってしまった。 なかなか凝った構成のアルバムらしいのだが。。
Leaves' Eyes の「Vinland Saga」もやはり3度ほど聞いた。 これは「Mother Earth」くらいのおもしろさは感じたかな? 女声ヴォーカルの声が単調なのが一番の難点かも。。 こちらは、しばし保留である。 保留というのは、今の本命の2枚に飽きたらまた聴いてみよう、 という意味である。
|