|
|
■■■
■■
■ 進むかな?
今日 いつも書いてる「師匠?」から話があった。
とあるシンガーソングライターのインディーズミニアルバムの
お手伝いをする事になりそうだ。
師匠?は 今月末まで、某TVアニメの音楽担当で忙しいので
その間に私がまず さっくりとピアノアレンジを施して、
その後師匠?がオケアレンジ、レコーディング、
という流れらしい。
とりあえず今週末までに資料が届き、来週から作業(たぶん)。
3日で一曲くらいのペースでアレンジできたら大丈夫かな。
また、初体験のことで ドキドキ、ワクワク&びびりまくり(^^;
過去に 一曲 TVドラマでオンエアされたりはしたけれど
ちゃんと発売されるCDのアレンジピアノを担当するなんて。。
まぁ どこまで私のアイディアが採用されるか 全然未知数だけど。
結局 師匠?がすべてやり直す、って事もあるかもだけど(^^;。
でも こんな機会を与えてくれた神様?に感謝。。。
いやまず師匠?に感謝かな(^^;?
そのシンガーさんは、ミュージカルなどで活躍する
イケメン男性、らしい(ネット情報)。
音大の声楽家を出てるし、歌唱力は絶大。
曲も素敵。王道J−アーバンコンテンポラリー??(笑)って感じ。
平井堅、ケミストリー、ゴスペ、中西圭三、久保田利伸、あたりの路線
声や発音の具合は ちょっとだけラルクアンシェルのHydeも
入ってるかな??
私ならほんの少しムードのあるジャズのフレイバーを一滴・・・
とか 色々試してみたくて うずうず。
でもまずは 王道からはみ出ないようにやってみようかな。
1曲に、2通り(とかもっと)出来たら一番いいんだろうな。
2004年05月12日(水)
|
|
|