へ日記


 過去 : 未来 : メール 2003年09月04日(木)


学童保育に預けている子どもらを迎えに行ったら近所の双子のお母さんにあった。



ちょうど体育館で夏休みの子ども達の作品を展示してあったので一緒にみることに。





「ミホちゃんってすごいわねぇ。すばらしいわ」



ソリャ ガンバッタカラネェ




そこの双子ちゃんは1年生で、絵日記とペン立てを作っていた。





「ねぇ、これ見て」




そのお母さんが自分の子どもの一人の絵日記を取り出す。







「8がつ9か   きょうはねました」


布団の絵付き





「8がつ22にち  きょうはいえで あそびました」


家の絵付き






すごかったのは





「8がつ25にち  へにっきの へをかくのがたいへんでした」



??????


「この子さ、まだ『え』と『へ』の違いがわからないのよ。」




なるほど。^^;


「絵日記の絵を書くのが大変でした」って書いたつもりなんだね。




双子ちゃんのもう一方の子は上手に絵も文も書けていた。



「本当にこの子やばいんだよねぇ。切実なのよ。」




ウ〜〜〜ン ワタシカラ ミタラ カワイイケドネェ



「親じゃないから気にならないのよ〜」



ソリャ ソウダケド








↑エンピツ投票ボタン

My追加




カホも来年は1年生。



きっと夏休みに「へにっき」を書くんだろうな。




その時になって笑っていられる心の広いお母ちゃんでいたい。




■ 目次 ■