いじめ


 過去 : 未来 : メール 2003年09月12日(金)


見るからに違うと思う子を特別扱いにすることは差別?




守ってやることは優しすぎ?




どうしてできないとわかっててやらせるの?




それとも無理にやらせればできるの?




できることを増やすことがその子のためになる?




その子のためになるなら何でもっと愛情がないの?




あるクラスにイジメがある。
小学校から引きずっているイジメだ。
ある特定の女の子。
いつもうつむき加減で上目使いで人を見る。
発声はできるが棒調子で何を言っているのかよく聞かないとわからない。
家庭の事情できちんとした生活習慣ができていない。
人と何か関わることができない。




そんな女の子が普通学級に入って一緒に勉強する。




その子に対する暴力、暴言。
教室の締め出し。



当人は一人で抵抗もできず『ニコニコ』。。。




親も巻き込んで懇談会。



親「こんなことで呼び出されて迷惑だ。」




イイノカッ





口先だけの「ごめんなさい。」




それでとりあえず終わらせる教師。




でもその教室は何も変わらない。




7年間積み重ねてしまったものはなかなか崩せない。









その様子を私は遠くから見ている。






見ているだけの私が一番卑怯だろうか。

■ 目次 ■