食費


 過去 : 未来 : メール 2003年10月21日(火)


夕方、以前一緒に中学校で働いていた4つほど年上の先輩先生から電話があった。

よっちゃん。

体育の先生で高校時代、剣道で大成しそれで鹿児島の大学へ行った人。
結婚するのは私より遅かったので子育てや何か悩むと電話がかかってくる。

今は二人目の子どもを産んで育児休暇中。
このまま仕事をやめようか、続けようか悩んでいる。

もともとよっちゃん、器用な方ではない。
いろんなことをきちんとやりたいがたくさんのことを一度に考えることもこなすこともできない。
また、とっても人に気を使う。
だからお姑さんにも気を使って自分で疲れの原因を作っているように思える。

イヤナコトハ イヤッテ イワナイト ダメダヨ・・・

そんなよっちゃん。
今日の話題は「食費」。

「ねぇ、リホちゃん。月に食費ってどのくらい使ってる?」


私ってどんぶり勘定だからよくわからないけど、週に2回くらい買い物に行って一回4000円くらい使うとして32000円くらい?
お米は農家から1年分初めに買うから米代は入ってないんだけど。。。



「えええええええええっ!」

よっちゃんは驚いた。私はどうして驚いたのかわからなかった。

エ? ヤススギ? タカスギ?







「うちは15万だよ。」



エ?



何食ってんだ?

家族構成は同じ。子ども二人。けど下の子はまだ2歳になってないはずだから・・・。
しかもそこの子ども、すごい偏食で野菜はもやし一本食べるのがやっと。
上等のお肉ばっかり食べてるのかと思ったら、旦那が肉は嫌がるので魚が多いという。

魚だってアジとか秋刀魚とかは食べられないらしく、「鮭の切り身」。



????????



一日5000円の食卓か〜。
そんなに毎日買えないよな〜。
毎日外食もできるな。

この食費を思うと、仕事をやめるかどうか悩むらしい。
食うために働く。
簡単な図式だ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


お子さんはご飯は食べないがお菓子は大好きらしい。
私的にはお菓子やるからご飯食わないんじゃ??って思ったのでそう言うと
「そうなんだよねぇ。わかってるんだけど。」

小さい頃から保育園に預けて自分が働いていた引け目があるらしくどこまでも子どもに甘い。
欲しいと言ったらすぐにあげちゃう。
ついでに甘いものばっかり子どもと食べてるから二人とも太め。




結論。
あなたのためにも子どものためにも仕事はやめて食費を減らしお菓子を買うのをやめてダイエットしたほうがいいでしょう。

■ 目次 ■