 |
 |
■■■
■■
■ 早速。2008年04月09日(水)
本日、チョダン参観日。
授業が終わったチョダンが、私のところに来て言いました。
「○○にシャーペン壊された」
聞き捨てなりませんね。
だからさー○○は同じクラスにしないで下さいって頼んだのに!
校長、聞いておいて、ノートにメモしたくせに、何で同じにしたんだよ!
所詮、その場しのぎの保護者対応ってことね。
そーいえば、チョダンはよく筆記用具を壊されるなー。
なんだか微妙にいじめだよね。
人のもの壊すな。マジで。物を大事にしないのが一番キライな私にとっては、ものすごいストレスです。
チョダンには「シャーペンやめてエンピツにしろ」と言っておきました。
入学してからシャーペン2本、ボールペン1本、壊されたし(全部違う人)
たかがシャーペン1本ごときで、先生に訴えるのもどうかと思うので、
わざわざは言いませんよ。言いませんが、個人面談や家庭訪問のときには、それとなく言いますよ。言わせていただきます。
そういえば、学校行事によく顔を出している○○の母は、本日姿が見えなかったな。
参観日にサンダーを連れて行ったが、
コイツ、女子生徒を見ると、アピールしまくりだった。
全く、ホントに、男ってやつは・・・。
|
|
 |