 |
 |
■■■
■■
■ 多忙な年。2008年04月13日(日)
何十年に1度の当たり年。
自治会の会計があたった我が家。
2年の刑期、いや、任期です。
本日引き継ぎあり。だんなが出席。拘束3時間半。すげー。
だんながほぼ仕事をするとはいえ、会計ともなると、だんなの不在時に色々な人がやってくることがあるらしい。
そうなると対応は私なわけで。私も全部把握しておかないといけないわけで。
ざっとだんなから説明を受ける。ふむ。大体わかった。
この時間15分ほど。
3時間半・・・総会が1時間半くらいあったらしいから、残り2時間引き継ぎか?
さてと、これから2年間、我が家に自治会費のあれやこれやどれやそれやが出たり入ったり。
あーやだなー。家計簿も間違えるのにさー。
50世帯分くらいの回覧板も一手に引き受ける。
ひえええだよね。めんどくさっ!
狭い我が家、置き場所の確保が難しいよ。マジで。
あーあ、義母が自治会やってくれたらいいのにさー。みんな年配者ばっかだって、だんな言っていたし。
仕事を持っていて、日曜日に会議で拘束され、そのほかにも色々雑用があり、自治会イベント時には、当然借り出されるわけで・・・。
地域のため!とはいえ、ビンボーくじに思えてなりません。
何十年に1度まわってくる仕事、何も今、ここで来なくても!と言いたくなりますよ。
悪あがきしても、なってしまったものはやるしかないんだけどね。
会議が一番苦手なだんなは、目の下にクマ作って、相当お疲れでした。
まず、最初の仕事は、通帳の名義変更だってさ。
平日の休み・・・しばらくありません。銀行行けませんよ。
やっぱ義母名義で引き受けたらよかったんだよおおおおお!
せめて、自治会費くらい半分持ってほしいわ@義母。
|
|
 |