 |
 |
■■
■ +誰か馬三味線の見分け方を教えてくれ(切実)+
さて、昨日の日記に 現行跳ね馬の調子が見極められぬ!! 三味線弾いてるのか、ダメ馬なのかが イマイチわからねぇヽ(`Д´)ノ
…という、私自身のお悩みを解決すべく この1年と半分レースで培った?!?!! 予想の付け方を、1つ紹介致しましたな。
●昨今、ちょっと経験上の感覚なんですが “持てる者”のキミとは言え 素のマッサに0.3秒以上離されていると マシンの親和性で劣ってる時!!!!
書き忘れましたが これ、あんまり予選結果(Q3)には 当て嵌められませんので御座いますな。 燃料搭載量が解らないから。
でも、同じタイヤでロングランしてて キミのが0.3秒遅い場合は タイヤかセッティングどちらかに於いて キミがイヤンな事になってるのでは?!?!?!! …と、察しが付けられる!! みたいな指針。
でも、土曜日のフリー走行3回目は キミよりマッサの方が、0.1秒遅く御座います。
これでタイム的な順位が悪いと 割と跳ね馬には悪い展開!! という、暗雲が出てくるんですねー。
まあ、フリー3回目は 往々にして跳ね馬三味線タイムなので アテには出来ないので御座いますけれども。
調子良い馬は、三味線してても いくらウエット→ドライのコンディションでも トップから1.6秒も離されねーよ!!!!!!!
しかもウエット→ドライのコンディションで マッサが危なっかしいのは折り込み済みだが キミがそれって、大丈夫なのか?!?!?!! と云う、疑念が生まれるのですわ。
そしてイギリスGPにも出る、ヘタリア伝説★
★モナコGP キミのタイヤ着けそびれ、ペナルティ喰らう ★カナダGP マッサの給油が出来ず、余計なピット作業 ★フランスGP キミのエキゾーストパイプが取れる ★イギリスGP マッサのタイヤが交換出来ず予選間に合わず
・・・・・・・・・・・( ´∀`) キミ、氷の視線で刺して良いぞ。 つーか、是非ともダメ馬を貫いてくれっ!!!! てーななんともまぁ… 実は自分と戦ってるダメ馬伝説ですかヽ(`Д´)ノ 真面目にヘタリア化してるよな、コレ_| ̄|○
と、言う次第で(笑) 予選の結果で遠い目をしながら
キミがこのタイムなら仕方がない。 どーにもならなかったんだろ…
と、思ってる自分が一匹。
これでマッサとキミの立場が逆だと 「キミはもう少し速く走れるだろヽ(`Д´)ノ」 と、実はこっそり思うのですが(笑) 何故かこの並びだと、諦めがつきます(;´Д`)
しかし、ロングランでは良いからとか 明日はウエットという予想もあるからとか 色々と戦略があるんだ、明日はどうなるか解らないよ とか、そんな事言うならまだしもねぇ。 「幾つかのポイント取れると思うよ!」って キミたんは、リアリストだな(笑)
決勝、雨らしいから解らないけど タイヤの長持ちさは、跳ね馬だと思うので 是非とも10ポイント狙って欲しいんですけれど!! お願いしますですよっ。
まー君、スタートがミハエル譲りの(ryだし(笑)
唯一怖いのは、雨で路面温度が低く タイヤの暖まりが悪いと思われる跳ね馬は
ドSタイヤ使いの 強制タイヤ暖め人ハミルトンに 容易くぶち抜かれる危険性がある (まして絶対的な速さが馬に欠けてる) コトかなー(´・ω・`)
まあ、強制タイヤ暖め人は 何周か押さえられたら、鼻息荒くなって 結果的に抜かれたとしても。 あくまでフルウエットじゃなかったら!で ウエット→ドライの状況下なら タイヤ使い切ったトコで抜き返せるって 可能性も無きにしもあらずだけど。
そうなった時点で離されちゃってたらなー うーーーーーーーーむ。
まあ、跳ね馬ガンガレ!!!!!!!!!
◆◆◆
そしてPPは、ヘイキで御座いますっ!! フリー走行から通して、ハミより安定してたし 取るべくして初PP取れましたね(・∀・)
フリー走行2回目の時、 ハミルトンよりタイム出してても 国際映像で中々捉えて貰えなくてなー
チャットで失礼極めつつ 【クウキ・コバライネン】呼ばわりしてましたがw
予選では、チャットに人が居なかった為 メッセでぺちゃくちゃ語らいつつ(笑)
Q1の頃から コバライネン、調子が良いから ここでは是非とも空気読んでPP(`・ω・´)!! と、冗談カマしておりましたら
本当にPP取って笑っちゃいました!!!! うわーーーーーい!! おめでとうーーーー!!!!!!!!
クウキ・コバライネンから 空気嫁・コバライネンに確変ですね!!!!
その空気嫁っぷりは マクラーレン母国GPでPPなのに 直後ニコリとも笑わないロン・デニスの 顔が全て物語っていました((((((;゚Д゚)))))
流石にちゃんと歓びのコメントは 出してたので、ホッとしましたよロン(つД`)
そして、まあ マーク・ウェバー氏がTOPタイムで 駆け抜けた時は、血が沸き立ちましたね! 予選で血圧上がったの、何時ぶりだろう!!!!!!
ゑゑゑゑゑ(´д`)ゑゑゑゑゑ!!!!!
まさに、こんな感じですわ。 まあ、まー君の予選番長っぷりを 久々に堪能したのですが、スタートは頑張り賜え。 しかしニューエイは侮り難いなぁ〜(;´Д`)
で、マッサとクビサ。 ドライバーズの上位陣がこの予選順位。 今年のドライバーズは、シャッフルシャッフル!! を、F1のカミサマが目指してるのかね〜。
しかし、ベッテルはすげーな… CS解説陣はベッテルイチオシ祭でしたね。 若さ、速さ、燦めき、綺麗な良い目www 知力もヤル気も有りまくりとは(;´Д`)ハアハア 大切に育ててやってくれ、赤牛の中の人よ!!!!!!
でもさ、跳ね馬の三味線。 川井ちゃんでも、森脇さんでも 解らないモノみたいで御座いますよね(´・ω・`) 三味線タイムなのか、本当に速さがないのか スカパー内でも「疑り」のまんまで 最後まで行ってしまいましたから(;´Д`)
純が、ライコネンが理想ラインに 乗せきれてないと指摘はしてましたけど、 それ位なら何となくシロウトにも解るんだけど。
百戦錬磨の中の人が 解らない事を、私が判別しようなんて おこがましいコトなのかも知れませんなぁ。
でも、ミハエルが居た頃には スッゴイ三味線なのは解ったのに!!!!! 三味線通り越して、馬頭琴くらい 解りやすい楽器を弾いてたからな( ´_ゝ`)
そしてヘイキの 初優勝見てみたいとか言ってみるテスト(鬼)
2008年07月06日(日)
|
|
 |