 |
 |
■■
■ +モナコですよ、全員集合!+
昨日、久々にビデオ見返しながら 観戦レポみたいなモノを書いてみたのですが 途中で両腕痺れて感覚無くなるとかね!!!! もうね!!! やっぱ長文レポは考えないとイカン…。 最後の方、結構割愛してゴメン。 ニコニコ動画(F1)とか、書きたかったよ(爆)
さて、その日記の中に有りました
イヤらしいおじさんの話 ですけど、ソース付きましたね★
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51653630.html ==引用== しかしマクラーレンのガレージを驚かせた戦術は、コーナーの中ほどでブレーキをかけるというシューマッハのトリックだった。これによりバトンは加速する前にブレーキを踏まざるを得なかった。 ==引用おわり==
うん。 やっぱ虐めてたんだなw 有難うBBC(爆笑)
さて、明日からはモナコな訳ですが メルセデスのシャーシが、ミハエルが苦労してた 《前期型/短ホイールベース》に戻るらしい。
まあ、ホイールベースが短い云う事は 一般的に回頭性が良くなるってコトなんだけど、 回頭性の高いシャーシのアンダーステアと 回頭性低いけどオーバーステアって どっちが良いのか微妙すぎてワカランのぅ…(笑)
兎に角(`・ω・´) ニコに期待出来るのはデフォとして。 ミハエル的には、吉と出るか凶と出るか?!?!! そんなコトが気になってたりします。
「モナコマイスター」と言われてますが 確かに本人得意では有るんだけどさ(;´Д`) 最強マシンでも勝ててなかったしなぁ…。
タイヤのマッチング系でも 前戦、謎の苦労を強いられてましたので (ニコにも出てるが、ミハエルのが目立つ!!) 色々と心配事は付きませんが(;´Д`)
相手がね。 幾ら人間っぽくなったとは云え ミハエル・シューマッハさんでありますから F2005で何故ポール取れる!!!! 的な伝説を、再び垣間見せて欲しいです(笑)
いえいえ、ポールまでは望みません。 赤牛/跳ね馬/マクラーレンを喰ってくれれば… 6位以内に入れば、ニコ含めて上出来!!!!! から、始めとうございます(;´Д`)ハアハア
流石に、おっかなびっくり ヘッピリっぽく走らないと思うしねwww
度胸無かったら ピットから出て来たジェンスに あの勢いで大外から被せたりしないっしょ(笑)
私の心配はさ、ホントに マシンとマッチングだけですわ(;´Д`)ドキドキ
2010年05月11日(火)
|
|
 |