QP-Days
くづき



 仕事始め

今日からお仕事再開です。
朝は社長の訓示を聞き、皆でカンパーイ!
部長達はお年始回りで一日留守だし、クライアントさんも同じような状況なので
割とヒマな初日でした。
ただし、出かけた先でかなーり長時間打ち合わせをしたらしい部長がいるので
きっとこれから仕事の山がやってくる・・・。

空いてる時間に某所へ電話をかけるものの繋がりません。
やっと繋がったものの、希望は通らず微妙な状態。今年はずっとこんな感じか?

夜はTVドラマ「夏目家の食卓」を見る。
これは夏目漱石一家の日々を妻の鏡子さんの視点から見たドラマ、だと思って
いたんだけど、ところどころ演出が変で可笑しかった。

漱石がモッくんで鏡子がりえちゃんってまんま「伊右衛門」の夫婦だし、寝てる
子供達の鼻からは大きな風船の鼻提灯がホントに出てるし、胃を悪くした漱石は
体操の床選手みたいなポーズでもんどりうってるし、部屋が岸辺さんだらけに
なるし・・・って見てない方にはサッパリ?な説明なんですが、とにかく面白かった
です。

ドタバタとしつつもところどころでしんみりとしたり、笑わせながらも漱石の
狂気の色を恐ろしい位に感じさせたり、と全体のテンポも良くなんとなく昔の
TBSホームドラマ(「ありがとう」シリーズとか「寺内貫太郎一家」とか)を
見てる気分になりました。
宮沢りえちゃんの鏡子さんが、癇癪持ちで病気持ちでどうしようもないダダっこ
だったりする漱石を丸ごと受け止めて愛してる感じが出てて良かったです。
実家から戻ってきて「その目で時々私を見て下さい」って漱石に言うところ
可愛かった!!!
りえちゃんにあんな事言われたいっ!(←違う、違う)


このドラマを見てたら「ああ、音楽座の『アイ・ラブ・坊ちゃん』が観たい
よー」、と激しく思いましたさ。
新版じゃなくて、旧音楽座版の。
あうあう。


月末頃に帝劇「SHOCK」に行ける事になりました。松吉姐さんからチケットの
お恵みが降って来た〜。ヤッター!!!

2005年01月05日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME