航海日誌

2001年06月28日(木) なんだかんだいったって〜(ラブリーフジイサマ)

別に藤井氏が好きなわけではありません。
いや、キライじゃないですけど。(タイトル)

さて。いいかげん真面目に勉強しないとまずいんじゃ?ワタシ、な四亜でございます。ふふふ。

国民年金は止めようとしたら、止められなかった。(涙)
年間10万以上が今あれば・・・・・(だから職につけワタシ。)
いや、タブレットとスキャナーが欲しいだけ。

は、ともかくとして、父が安定した(?)金を稼いでいるので、申告しても一時的に止めてもらうことは出来ないそうな。(笑)
6割帰ってくるっていうけど。
ワタシがババアになった時に帰ってくる保証はないし?
ただでさえ、今の若い子(ワタシより)は納めてない人のが多いと思うし?
んでもって、その年まで生きるかわからんし?

理不尽だ。
せめて1万きっちりにしてくれ。

・・・・・というかその1万さえ今は生活費にあてたいよ、ワタシは。
まあ、しっかり成人した若者がふらふらしとるんだで(名古屋弁?)自業自得というもんだがのう。(←誰アンタ。)

最近めっきり暑くなりましたが、皆様いかが御過ごし?
・・・・・・・・・・・・・早寝早起きしてます。(多分)
なのですぐお腹空くんです。

しかし、アレだね。
読んだ本は即効売るべきだね。部屋が広けりゃ問題ないけどさ、そう。広けりゃね。・・・・・ってワタシが稼ぎが無い所為なんだよ分かってるよ悪うございましたねぇ!!!!

(ちょっと今日は卑屈的だ。)

とかいうのも。
掲示板でも書いたHさんの事。

今日は。一言も喋りませんでしたね。ええ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つかれた。
ていうか、電話でぐちったらすっきりしたんでしょうかね。
ぐちって話してる方は必死だけど、聞いてる方はうんざりだよね。
ワタシもやったことあるけどさ。
はた迷惑な人。(溜息)
でも何か言いたげだったんですが。かまってられるかぁっ。とか思い。あえて何も声をかけなかったワタシも流石。(笑)
そこまで余裕ありませんもの。
自分のことで精一杯。
なかなか人の事まで手ぇ出せませんわ。
とゆーか。
あれはきっと甘えてるんで。
甘えなんで。
基本的に、度をすぎたものは取り扱わないことにしてるから。ワタシは。

大抵、自分に余裕がある時って人にも優しく出来るんだよね。
しかし、それも相手の為じゃなくて、自分が優越感にひたりたいだけなのかも。
オトモダチで仕事はまわりませんし。
ビジネスはビジネスで割り切れる人のがいい。付き合いやすいし。
商売なんて人と人だけど。

・・・・・何だか人様のことでここまで考えてる自分がけなげかも。
つうか、馬鹿だなぁ。どうでもいいことなのにねぇ。

・・・・・・ちょっと疲れた。

ので、今日のマニア!!(ああ久しぶりん。)←あほ。
んーと。
何にしよう・・・・?
そうですね〜。漫画〜。うーどれにしよーう。んん〜(悩んでる。)
「勇午」かな。アフタヌーンで連載中(多分)ええと、定価が大体500円前後。
なのでふつーの、フラワーコミックスとか、リボンとかジャンプとかとは違うのですね大きさは、B6変形??ちょっとわからんです。多分教科書と同じくらいの大きさ(一般的文部省系のもの)だと思う。

話は、交渉人勇午が交渉の為に命懸けで人にぶつかっていく・・・・というのかな?国が色々出てくるので、その国の文化なんかも少しは参考になるかも。
センスはいいです。
物語も良いのだけど、作画の方がまた上手いから。(名前忘れましたごめんなさい。)しかし、ちょっと血とかあるので、そういうのが駄目な人は注意してください。とにかく、上手いです。作りが。

さて、ところで、映画「A.I」の少年(またまた名前忘れ)はとても頭いいね。発言とか13歳とは思えないよね。忘れてたけど、「フォレスト・ガンプ」とか、「シックスセンス」に出てたんだね〜。「フォレスト」は見たけど、「シックス」は見てないなぁ。
「AI」金ないからビデオになってからだと思うけど、見る予定。
楽しみだね。おおよそ想像はつくけど。(笑)

それより、007がまた人変わるみたいね。
テレビで一瞬だけ聞いたんだけど、(画面は見なかった)面白いのが出来るといいな。あのBGMは好き。欲しいなぁ。

・・・・何だか今日も真面目な感じだわ。疲れてるのよ、多分。
それでは、今日はこのくらいで。


 < 過去  INDEX  未来 >


SIA [MAIL] [HOMEPAGE]