
|
|
2002年05月31日(金) ■ |
 |
|
 |
病み上がりのチカフジでございます。 まさか先週徹夜しまくって無理したツケがきっちり翌週に回ってくるとは…。 いやいや不健康生活もお恥ずかしい限り…。
今週、…昨日まで、ずっと布団で寝たきり生活でしたよ。 おかげで今週プレゼンだった演習にも出れなかったり…。 同グループのみなさんにはホントーーーっに申し訳ないことをしてしまって…。あああ…。 いやまあずっと寝たきり良くならなかったってワケじゃないんですよ。 時たま(2、3日に1回くらい)は具合もよくなってくれたので、食材買い行ったり、まあ出歩いてたり、よっしゃサイト更新しとけ!とか勢いづいてパソコンに長時間向かってたりしてたんですが、それがまた悪かったらしく、布団へ逆戻りしてたりしました。 馬鹿か俺は、ってなもんですわ。 でも一人暮らしで具合悪くして寝込んじゃうと、結構寂しいですよね。 看病してくれる人いねえし、第一そんなん看病してくれって頼むものでもねえし。 仕方ないから自分で自分のために病状食(滋養のつくもの→野菜一杯具沢山→ミネストローネスープ(好物))作って独りくってたり。 もれなく、作って具合悪化というオチもついてきますが(苦笑) でもまあとにかく、一人暮らしってそういう点でも大変です。実感。
さて、今日は具合もばっちり良くなったので、1週間ぶりに学校に行ってきました。 学食でサークルの先輩にあって、つい日曜日のライブの自慢をカマシテきたりしました(笑) そう!日曜ライブなのですよ、サッズの! 嬉しいなあ。うふふ。楽しみ。 まずはライブTシャツ買って、パンフ買って、今度こそ念願のニューアルバムを買うのだ!(先週仙台で買えなかったアノ!) うふふ。うえへへへ。 まあそんなこんなで日曜も散財日になりそうな予感です。 散財といえば、病気の腹いせか、今日も散財…。 おいおい、てなもんですが、ヤバいことしてるってのは本人が一番自覚してますのでどうかツッコミは御容赦…。 とりあえず使い道を列挙すると、ツタヤでCD・ビデオレンタル¥1600に、漫画1冊¥600、履歴書用の写真¥600、思い立って買っちまった園芸セット(ポッド、水受け皿、培養土、種)¥700。 ………。 書いてて、今さらながら「ああ使ったなあ…」とか遠い目になりました。 散財性でごめんなさい俺、ごめんなさい母上…。 当分貧乏生活モードに入りたいと思います。 何度目かの自粛…。 何回やっても懲りてないところが自分の悪いところだなあと思います…。
まあそんなところで。
|
|
|