21世紀猫の手日記
DiaryINDEX|past|will
2001年07月10日(火) |
看護課程の学習にインターネットは役にた・・・ |
というわけでZAZA。今日も仕事を終えて、学校を終えてこれから宿題地獄であります。 このまえ、友達に「看護関係の本初めて買った・・・1万円ぶんくらい」といったら「もっと勉強しな」と冷たく言われました。やっぱり、もっと買わなきゃだめか・・。自分でもちょっとヤバイ、と思ってたんだけど。(笑)
さて、病気について知る分には、インターネットで地道に検索するのが楽です。はっきりいって、みんなすばらしいの作っていて、感動しました。 ZAZAは、あんまり手垢まみれのべたっとする図書室の本は、なるべく触りたくないので(これが病気というやつだな・・・はは・・)ただ調べる分には、どこぞの大学病院のHPから、プリントアウトしたりしています。一応厚い本も持ってはいるんだけど、PCつかうほうが楽しいから。 ま、意欲向上には役に立っていますね(笑)
今日は小児の臨床検査基準値を、図書室でさがしても見つからずに(誰かかりてるようだ)、安易にネットにたよって・・・失敗でした。・・・あるにはあるけどパスワードがいる。あとは・・・あんまりいいのがなかった(内分泌系のみとか)。成人の臨床検査基準値は掃いて捨てるほどあったんだけどねー。千円くらいから売ってるようだから、やはり買ったほうがいいようだね。
zaza9013
|