ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」
たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ|過去へ|未来へ
2002年03月03日(日) イライラ イライラが治りません。
飲まないアルコホーリク(いや飲んでいるアルコホーリクも同じか)が、イライラするときは、「自分の思い通りにコトが運んでいかない」場合である場合がほとんどです。その原因が自分にあろうと、他の人にあろうと関係ありません。
なんだか中間管理職になってしまって、人の面倒を見るのが仕事になり、ひたすら会議の連続の毎日です。元来プログラマーである自分が、プログラムを最後に書いたのは去年の11月です。以来、1行足りとも書いていません。HTMLはイヤになるほど書きましたが、これはプログラムとは言えません。
週末にノバのレッスンをふたつ入れてしまったおかげで、週末もなんとなくテンションの高いまま推移してます。以前だったら、疲れていれば午後遅くまででも寝ていられたのになんだかお昼頃には目がさめてしまいます。
仕事にしても、プライベートにしても、AAにしても、大きな問題はなくて、深刻なのは家計の赤字ぐらいのものなのに、イライラが収まりません。「自分の思い通り」どころか「自分が何を望んでいるのか」さえも見失っています。謙虚とか、感謝とかが必要なのはわかっています。でも、それが実践できるかどうかは、別の問題なのです。なんとなくウツっぽいこともあり、不機嫌な顔つきで毎日を送っています。どうやらAAの仲間には(いや他の人にも)それが判るようで、「調子悪そうだね」と言われたりします。
もくじ|過去へ|未来へ![]()
![]()