Onry Me
DiaryINDEX|past|will
5月の中旬に行なわれる野球大会に向けて 昨日、バッティングセンターで高校時代の友人と 自主練習をしたのはいいんだけど、その後遺症?で 朝起きたら体中が筋肉痛で激烈に痛く暫く起きれませんでした(汗) いかに普段、運動をしてないかを痛感。 ちなみに今までバットに殆ど球が当たらなかったんだけど、 さすがに高校時代、野球部だった友人にバッティングのコツを教えて もらっただけあって、バットに確実に当てることが出来るように なりました。 110キロものスピードの球をコンスタントに打ち返せるように なって自分でもビックリ。 正直、草野球界のイチローになれるかもってくらい自信が出てきました(笑) これで野球大会で大活躍できるような気がします。
それはそうと5月に入り、もうすぐ私の大嫌いなゴキブリが発生 する季節に突入するわけですが、今年は準備万端って感じで 本日「対ゴキブリ兵器」を多数購入してまいりました。 ゴキブリホイホイ、ホウ酸団子、そしてゴキ包(ゴキパオ) ・・・って、ちなみにゴキ包って知ってます? 去年ブレイクしたゴキブリを泡で包んで身動きの取れない状態にして 窒息死させるっていう画期的な殺虫剤なんだけど、この商品の 最大の魅力ってのがゴキブリの死骸を見ずに捨てる事が 出来るっていう点なんですよ。 私は何を隠そうゴキブリの死骸を処理する事が出来ないんです(爆) (って言っても最終的には処理しますが・・・) 殺虫剤で殺すまではいいんだけどイザ死骸を捨てる段階になると 気持ち悪くてなかなか出来ないんです。 我が家の場合、ゴキブリが死ぬとトイレットペーパーでゴキブリの 死骸を手掴みしてトイレに捨てて流すんだけど、ゴキブリが余りにも グロテスクすぎて手で掴んで捨てるのに本当に勇気が必要なのですよ。 ・・・「男のくせに」なんて良く言われるけど、ゴキブリ嫌いに 男も女も関係ありません!!
そんなゴキブリ嫌いにとってゴキパオはゴキブリの死骸を見ずに 捨てる事が出来る夢のような商品なのです。
ってことで、今年はゴキパオを買ったんで一安心です。 ・・・ゴキブリ? 来るなら来てみろ!!どーんとこい!!ってな 感じで太腹(意味が違うような気が)な気持ちで いるわけですが、ここで1つ疑問というか問題が・・・。 ってのも、ふと思ったんだけど、いざゴキブリが出た時に果たして ゴキブリ目がけて上手く照射できるんだろうか? って疑問が頭をもたげてきたんですよ。 正直、一度も使った事がないので泡の出かたも全然分からないわけですよ。 もしかしたら、老人の切れの悪いオシッコみたいに泡がニョロニョロ ニョロ〜って出るのかもしれないじゃないですか? その場合、敵は俊敏なゴキブリです。 泡で包む前に逃げられてしまう可能性があるわけです。 ・・・う〜ん困った。これは実際にゴキブリに使用する前に 一度使って慣れといた方がいいな? って思ったんで急遽ちょっと実験してみることにしました(笑) とはいうものの、そうそうゴキブリなんているわけもございません。
なんかいい照射対象はないものかと思って辺りを見回すと、 丁度、部屋の窓の脇に小さなクモがいるではあ〜りませんか!!
クモには申し訳ないなぁとは思ったけど好奇心には勝てず
照射してしまいました(爆)
シュ〜〜〜〜〜〜〜
一瞬にしてクモは泡で包まれ見えなくなりました。
・・・お、面白い。
後は暫くして泡を摘まんで捨てるだけ。 これはなんとも便利です。 ・・・しっかし、網を張って獲物を絡め捕るクモ自身が 泡で固められるだなんて想像もしてなかっただろうな・・・(笑) よく考えたらこのクモは不憫だね。 っていうか、これじゃぁゴキパオじゃなくてクモパオ じゃんって感じですが(汗)
その後も調子にのって、網戸にとまってる蝿に照射して ハエパオにしてみたり、ベランダのアリに向かって照射して アリパオにしてみたりと、無益な殺生をしていたわけですが(汗) ぶっちゃけ、やってる事はアリの巣を見つけては水を流し込んだりして 残虐な殺戮を楽しんでいる無邪気な小学生と一緒だね(笑)
我ながら30歳にもなってバカな奴(爆)
なにはともあれ、今年の夏はゴキパオが大活躍してくれる ことでしょう。
・・・さて、連休も残す所後2日。 残り2日も有意義にダラダラしよっと!!(笑)
|