一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2005年12月11日(日) 昨日付け雑記の小話についてとか。※ホントは060518.

さて。
12月9日付に書き書きした上。
本サイトのWeb拍手に放置してみた小話。
今書き書きしている長いつれづれ小話の。
静留さんパートに当たります。

しずなつに関しては。
旧白…つーか、佐藤聖書いて居た時ほど。
自分を抉る事は余り無いかなあと。
思っていたのですが…甘かったです(泣笑)。
寧ろ、一番、痛い所を抉り捲くっている感じです。
ただ、それをちょっと距離置いて眺める事が出来る分。
まだ、大丈夫かなあとか。

嗚呼でも。
結構、ヤヴァいんですよねえ…。
だから、静留さんパートは、短めに(何)。
まだ、なつきの方が冷静に書ける、と、思います。
そろそろ、自信無くなってきましたですが。
3回目で方向性がぐらついたのも多分にそのせい。
4回目で頑張って持ち直しましたですが。

そーいへば。
静留さんとなつき、どっちが好きなん?と。
某友人(笑)に最初に突っ込まれましたですが。
うーん…どっちも好きです(笑)。
静留さんはねえ…幸せになって欲しいですねえ…。
佐藤聖の時には思わなかった感情ですねえ…(笑)。


さて、しずなつについて。

静留さんは。
誰かが手出しする事で幸せになれる人ぢゃないんですよね。
彼女が求めるものが無い限りは、幸せになれない人。
逆になつきは…多分。
誰が相手でもそこそこ幸せになれる人(笑)。
つーか、まだまだこれから、な人なんぢゃないかと。
だから、手出ししたいと思う人も沢山居て(笑)。
しかも、そういふ視線や想いに対してはものっそい鈍いから。
静留さんにしたら、気が気ぢゃないだらうなあと。

気が気ぢゃないんですが。
静留さんは、そんななつきを自分が変えてしまう事が。
ホントは怖いんぢゃないのかなあとか。
聡明すぎるが故に。
色んな事が見え過ぎるが故に。
多分、もう、盲目的になつきを自分のものにしたいとは。
思い切れなくなってしまっているんぢゃないかなあとか。
祭前までの静留さんを思い返すに。
どうもそう思えて為らなかったり。

まあ、これはホントに。
現時点での己的極私的考えですけれども。

静留さんのあの狂気は。
諸々の条件が重なった極限状態下だからこそ発揮されたもので。
祭が終ってHiMEの運命から逃れた時点で。
それを抑制する事の出来る人に戻ったんぢゃないかなあと。
思ってみたり。
自分の中の狂気を飼い馴らすだけの。
出来た人なんぢゃないかなあと。
思ってみたり。
その延長線上にあるのが、『舞-乙HiME』のシズルさんかなとか(笑)。

だからこそ。
なつきとの関係をどう続けるのか…って処が。
ものっそい、気に為る訳で。
そりが、まあ、昨日付けの小話とか。
長々書いてるつれづれ小話の、
執筆動機のひとつだったりもする訳ですが。
その気持ちをぐらぐら揺すぶるのが未熟な己の精神な訳で(泣笑)。
色んな場所が引っ掛かったり痛かったり。
辛かったり苦しかったり。
でもそりを吐き出さない事には。
居ても立ってもいられなかったり。

そんな感じで。
意味不明なままに、終る(何)。

連休中に、少しは進展すると良いなあ…と思いつつ。


一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加