一橋的雑記所

目次&月別まとめ読み過去未来


2005年12月14日(水) 続き再開は、次のお休み以降と言ふ事で(何)。※実は20060523.

その前に。
天花粉的小話を、ちょこちょこ手直し。
後もう一押し出来たら、何処かへ移動しやうと思いますです。
(一押して)

つーか。
書き直した分を某友人に改めて見て頂きました処。

「どこをどうしても馬鹿ップルは治りませんから残念(真顔)」

と。一刀……両断……(さめざめ)。

そりは兎も角。
静留さんの台詞にチェックが入りまして。
曰く。

「こそばゆいとか通じへんのと違う?」

と。

や、くすぐったい…の関西弁やんね?と素で返したら。
そりは「こそばい」やろ、と更に返されました(笑)。
もしかして、O阪限定の方言やったかいなと心配になったので。
某便利な京言葉サイトさまにて調べてみました、つい先程(え)。

……京言葉にもあるがな!(裏平手)

しかして、「こそばいに同じ」…な扱い。

……ま、いっか(えー)。

つか。
己が書く静留さんの台詞はマジでなんちゃって京言葉なので。
てか。
只の己的関西弁モード炸裂状態、なので。
果たしてなつきちさんに通じてるのかなあと。
ちょっと不安になってみたりもした訳ですが。
まあ。
なつきちさん、四国育ちやから大丈夫かと(決め付け)。


相変わらず、色々と、切ない(何)。


一橋@胡乱。 |一言物申す!(メールフォーム)

一橋的迷想宮へ戻る一橋的胡乱なBlogを開く

My追加