古い魔法
DiaryINDEXpastwill☆


2003年12月19日(金) 放送室

いまテレビがついてる。あしたベガ犬が来るはずなんだけど。全然つかなくなっちゃってたのに、さっきなんとひと押しでついた。魔法? スイッチひと押しでついたのは3週間ぶり。雑波と闘って一月半。赤ちゃんがえり? 新品がえり? おかげでNEWS23の山口智子、見られたんだけど。どうしよ。おく場所がないから、リサイクル法でかわりに引き取られるのだけど。しのびない。老犬ホームにおいやるみたいで。いまもせいこうナイトをつけてくれている。脳死問題みたい。ほんとうに映らなくなるまで看ていたいのはやまやまなんだけど。

ラジオ、またGROOVE LINE。ゆうべはシカオちゃんのラジオもあったし、放送室もあったし。ぐっさんのラジオまであった。
放送室、異性に対してフィーリングが合うとはどういうことか、許せる許せないはどこからかとか、バカボンのパパともうすぐおない年になるというふたりの会話。たとえば、たばこをササッと持ってきてくれるのは×だけど、灰皿をササッと交換する機転は必要、でもそのときテーブルにこぼれた灰を拭くのはだめ、とか。ふたりともこまかい。でもよくわかるよ。高須ちゃんフィーリングは「食べ物や植物をそまつにしない」で、松ちゃんフィーリングは「怒るべきところでは怒る」だったかな。
松ちゃんは、具体化した時点でもうそれはフィーリングではなくなる、とも。ふところの中にお里をかんじることこそ、とも。
あと果物屋の息子の高須さんがこどものころ、お葬式にお届けものをするときのこわかった話をおもしろく。

上戸彩のエースをねらえ!、お蝶夫人を誰がやるのかずっと気になってたけど、松本莉緒だって。全然ちがうー。叶姉はむりでももっといるはずだよ適任者が。へそと思うよキャスティングの。精霊流しの、松坂慶子のお姉さん役が高島礼子ってのもへんだし。


Rina |MAIL

↑投票してみる

MyEnpitu追加