おぽんちのつよぽんとテレビの記録
目次です。|前のも見てみて。|次のも見てみて。
2006年09月21日(木) |
ニヤケっぱなしのぷっすま |
おっす。
エンピツを開いたら、画面の上の宣伝部分に 草なぎ剛の出演作 っていう、宣伝が載ってて思わず「ぽちっ」と押して 覗きに行ってしまった。
ツヨファンの多いトコだからかなぁ・・・。
さて、昨日は2時にバイトを終えて、その足で大阪ドームに行きました。 一回しか乗り換えはないし、さすがの方向オンチのワシも 間違えようがない感じでドームに着きました。
大阪ドームって屋根や壁が変わった形をしているのね。 ドラえもんに出てきそうな感じかなぁ
ドームといえば「福岡ドーム」しか知らないので 結構、コンパクトな大阪ドームはかわいい感じです。
4時前の地下鉄千代崎のホーム出口は 「チケット求む」のボードを持った方々が 結構立ってらっしゃいました。
みんな見れたのかなぁの、コンサート
さて、階段を登ると「東口」と書いてあり グッズ売り場は、ワシの右手側にあるはずなんだけど 「グッズ売り場はあっちだよーん」という看板によると 左に行かねばならないらしい。
結局、1周くるりと回った形でグッズ売り場に到着できた。 ホッ
ぷっすま
左折禁止ドライブ
なんなんですかねぇ〜ドライブ企画はニヤニヤが止まりませんねえ
番組冒頭から、あまりみることの無い 背中まで見せていただいて ほんに、ナギスケの天然のおかげさまです。
ゲストの三浦理恵子ちゃんは、えくぼがかわいいな。 只野係長はノリノリでおもしろいっすねぇ あんなに色が黒いのに、お肌がツルツルで 何、塗っているんでしょうねぇ
ツヨはうちのダンナが着たら 「これ35000円なんだよ」と言われても ラクダの下着にしか見えんと、突っ込みたくなるような長袖Tシャツ
ツヨが着ると、かわいくてオシャレですなぁ 白がよく似合う人ですなぁ
車の中でも、天然満載で嬉しい限り。
只野係長こと、高橋さんとの会話に夢中で 左折したことにも気が付かないって・・・。 しかもツヨだけならまだしも、高橋さんまで・・・。
そして、大原麗子さんのモノマネでしりとりの まろーーーーん ツヨ以外のみんなが「ん」に気が付いているのに へっ?てな感じで2度も言っちゃう、ザ・天然
そういうツヨに一番受けるのがユースケさんだよねぇ ものすごく笑っていた。
あーーにやけるにやける。
動物園での猿たちに「バーカッ」と言って喜ぶあたり 中学生か・・・オイ。
動物園と言えば、今度のドラマは動物園にお勤めらしいね。 あー楽しみ。 結婚できない男の後で、やっと短いCMが流れた。
ツヨーーーーーーーー
ではなく
テルゥーーーーーー
テルがいたよ。テルが。 10月10日が待ち遠しいね。
テルを見てから「ぷっすま」つーー日々がまた始まるんだ。
あっ・・・・・大阪では無理だ。 ぷっすま、始まる時間が遅すぎる。
大体11時15分だって、ワシにとっては遅い時間だったのに。
ぷっすま話しから、思いっきり話しが飛んだね。
とにかく、ぷっすまはジーーーーと座っているより ツヨとユースケさんを動かせろとっ!! それーがだいじだょぉ〜
うちのしっかりしているんだか、していないんだか イマヒトツわからんHDDが昨日の夕方なにやら録画をしていた 確認したら、カラオケの曲の番組だった。 久本さんがMCしていたヤツ。
ラテ欄にスマップとあったから、録画をしていたんだな。 機械ながらよくできたヤツ。 しかし、スマップは最後の最後にテロップに邪魔されて しかも、知りきれトンボで終わった。大阪だけ? バカにしてんじゃねーよぉ と思いつつ、この頃のツヨもいいなぁ と、ニヤニヤが止まらないのであった。
みゆぽん
|