21世紀猫の手日記
DiaryINDEX|past|will
| 2025年10月29日(水) |
水星の魔女5話くらいまで見る |
あー、なんだこの学校(苦笑)、高専みたいだけど、中身がやばすぎるじゃないかw。……なんでも学校にすればいいってもんじゃない。でも、なんだろなー……脚本がうまいのかな?次が気になります。
全然中だるみがない。ただ、キャラになんあり。すい星からきた、タコピーか。悪意がない戦闘がずば抜けたドジっ子なのか。学校のない星っていうのも、なんか怖いな。前へ進むと2つ得られる感じの話はいいのかもしれない。善意で地雷を踏みまくりそうなスレッタが怖いな。
同年代の友達がいるような環境じゃなく、めっちゃ働いてそうだったからなぁ。ミオミオお嬢様となんか、いい感じでおわれるのだろうか。背景がもう、軍需産業のパイロット養成とか、機体のテストみたいな感じだから、校外で本気バトルになるのかなーとちょっと不安。
脚本というか、設定の勝利みたいで、今一押しが、とんでもスキルで異世界放浪メシ、たいとるがちがうかも。 ムコーダくんが、スキル、ネットスーパーでおいしくモンスター肉を食べる話だ。ポイントは実在の商品。松尾ジンギスカンと鉄鍋が出た時は感動した。食べたくなった。あの、ニンニク風味のステーキソースが買いたいw。おいしいんだろうなぁ。スイのグミとか作ったら売れるかもしれない。オリジナルのおいしいフルーツを作品で描いたら、商品化に一番近い話ではないのだろうかw。
家にはいま、エバラの焼き肉のたれがあるからしばらく買えないな。この話はなんか、いいな。安心感というか安定感がある。
異世界物で、自販機になる話だと、やっぱり展開がちょっとまだるっこしい。背負ってもらって移動してるせいだろうか。レベル9999でざまぁする話も、なんか展開的にだるい。なんだろな。私が見たかったのは、無限ガチャでいろんなキャラが出てくるところだったのかもしれない。
すっかり処分して跡形もないのだが、以前のベッドには、寝るところがベニヤ板で貼られていて、その上にクッション的な布マットが貼られていて、ここからダニがwとかだったら、どうしようもないので処分した。
まぁ、忍耐強い私がぐらぐら揺れて眠れないのだから、かなりだと思う。今回のベッドは、高さ調節ができるタイプで結構高い。前のより10センチくらい高いので、脚立や梯子が必須だ。しかし、はしごをつけると邪魔なので、脚立を置いている。きっぱり危険だ。次に引っ越すときは物を処分して、低い設定で寝ようと思う。低いといっても一段くらいは衣装ケースが置ける感じだ。
今は、うっかり中国たいそうで腰をひねって痛いが、あの7月8月の不調はいったい何だったんだと思う。あとベッドやマットレスの出費。10万近いのだ。まぁ、全部クリーニングと買うのとあまり金額が変わらないのもショックだった。けれど、なんでやねんという出費だ。こういう事故みたいな出費もあまり人生で経験していない。自分であまり対処できない激痛も連打で来ると、医療費が脅威だ。
腰は……、きっぱり友達の指示がわるい(苦笑)私が普段絶対しない動きだからな。無理やりはいかん。歯とその後の腰痛は、疲れているうえに慣れないストレスが全開で、寝られないというか、寝せてもらえない感じだった。あの環境はないわと思う。胃と直腸に激痛が走るというのを初めて体験した。集中した瞬間大声を出されるって、こんなに辛いのかと思った。そして、そのうるさい奴に優しすぎるわ、世間。そいつはいいだろうけど、どうかしてるぜと思った。
4ー5か所くらい激痛があると、あんまり眠れない。どこも歯髄炎に準ずるくらいと思ってほしい。大変だ。夏は正直、具合が悪かった。自由時間が大体病院。もうそういうのは困るなぁ。
なんとw私の作った資料が買ってもらえることになりました。といっても、カラーコピーの金額だそうですがw。ワーイ。偉い人にも許可を取ったぞ。インク代くらいは出そうです。
これは、同人誌なら、印刷費の分は売れた、ということになるのかw
うれしいなあ
| 2025年10月16日(木) |
荒俣宏先生本を500冊以外残してしょぶん、2万冊あったらしい。 |
引き取り手もそんなにでなかったそうで、本捨てるショックを先に体験した人の本とか読んだらしい。 詳しくは、週刊現代かな。ネットの方にある。前後編で、それほど大したことはない感じの話だ。
しかし、私も自分の本を処分するときって、大なり小なり毎度ショックなのだ。好きな本だと、卒業と言いながら、数年後また買ったりとかして、ヤバイ。
まぁ全部ほぞんしていたら、マンガだけでも1000冊近くはいっていたかもしれない。最近、はっ!内田善美の本かってたな!?とか思い出したりするのさ。草迷宮、星の時計のLiddele、もってたな。でも、話が今一つで、絵はすごいと思って尊敬してたけど、売ってしまったよ、すまん。とまあ、多分5冊はこれで買ったり売ったり、これは多分、古書店じゃなく、本屋さんで普通に買ったのではと思う。
そうねぇ、どんなショックかというと、引越しで処分をせざるを得ないときは、かなりの血涙ものですな。なんだろな、それまでの好みと言えばそれまでなんだけど、価値観とか、美意識とか(苦笑)、フォトショップの本を売った時は、すいません全部はおぼえられずーーー、至らなくてすいません的な。そう、1年半くらいがんばっても、取れなかった資格試験の本くらいのうわーんというか、複合した思いはありました。
そして、時間があったらマスターできないかで捨てられないのが、Unity5本だ。作りたいのね。
荒俣先生の話だと、稀覯本も引き取り手がいなかったという、……、下手したらそれをもとにして、小説書いても中身がパクりだと、誰もわからないかもしれないのに(爆笑)なにしろ、存在がわからない。ネットに乗っかてない。中身誰も知らないw。こんなおいしいものもなかなかないと思うんだが、まぁ、それで書いたものが売れるかどうかはわからんし、金鉱脈を探すに等しいのかもしれない。
それにしても、なんというか、自分が集めたものが、トラックに乗せられて処分はきついよなーーー。なんか、先生だったら、風水や妖怪や博物学みたいな本ありそうなのに。世の中が価値を認めないのは残念だな。私が金持ちならなぁ。図書館たてたのにw。
湿度の低そうな、稚内あたりにw。たとえ気候変動で人類が滅びても、本だけが1万年残る仕様の図書館をたてたかもなぁ。(どんな建物や)地球の歴史残しますくらいの感じで。
……、デジタルは便利なことはたしかだし、ジャンプ+で無料でチェンソーマン全部読んだ私はあんまりひなんできないけど、紙の本じゃないとダメという場面は確実にある。まぁ、まず、絵本。
ただ、利益とか考えると、難しくなるのかな?歌舞伎みたいになんとなく、保護されるジャンルになるのかな?雑誌っていいと思うんだけどな。
| 2025年10月13日(月) |
……コスパも大事だが、ムダも大事。 |
ムダを楽しむ能力がないと、つまんないかもなぁ。
なんかさ、無駄を極限まで無くしたから、儲かるとか、自分のためになるとかプラスの面ばかりじゃないかもな。その時の判断ではベストでも、そういうのが3日やった後とか、1年続いた後、本当にいいかどうかはわかんないじゃないか?とかおもう。
| 2025年10月08日(水) |
それは背景を知りたいニュース |
某、M別町(でもこれも時がたてば忘れてしまうんだろうなぁ)で、63だか5の人が、お供え泥棒で捕まった。あちこちでやってたらしい。
取られたほうは衝撃だし、怒りが激しいでしょうが、これは、報道しちゃっていいやつなのだろうか?と思った。
普通に皆さんが持ち寄ってお供えした銘菓の数々を食したいなら、報道しても可能だが、そうじゃないばあい、まずいんじゃないのだろうか?
具体的には、金がないとか、ちょっとぼけてきたとか、隠れ脳梗塞があったとか、精神的にかまってちゃんだったとか……。年を取ったら誰にでも起こりうる諸問題が早めに来ている方だったら、逮捕はありなんだろうけど、そのあとフォローしないとなーと思った。ま、まず原因を……。
ZAZAは原因は、孤独じゃないかとおもう。
わからんけど。
小さい町だと、ドロボーと言われてあとが大変なのでは?と思う。大丈夫か?名前出ていたが。
これができなくなる年齢になったらつらいだろうと思うのが、海へ行くだ。
お坊さんつきのスペシャルな墓参りの…、墓石の件を蒸し返すようだが、お坊さん、故人の霊というか、名前を呼びたいわけですよ。ご先祖様の。……そう、父と叔母が新しくした「コンセプト:ただ骨を入れる場所にしたい」だけの墓石では、先祖の名前がほっていないんだよ。 ZAZA家先祖代々と水子諸霊各かくでおねがいしますとか、坊さんが墓の後ろを見て、「あ…」みたいなリアクションしたので、言いましたよ。やっぱり、古い墓石のほうがよかった。くそう、余計なことをしやがって。
その後、浜でお昼食べて、30分ほど寝て帰った。敷物が100円ショップなので、上半身分くらいの長さしかない。 もう一回り大きければ、好きな格好で寝られるような気がする。
風は強かった。やや寒かった。……しかし、なんと砂浜があったまっているんですよ!!岩盤浴ほどじゃないんですけど、寝ていたら体温より上?じんわり暖かくて爆睡です。太陽ってすごいな。背中が暖かくて、いい感じで帰ってきましたね。
基本、ゴアテックスのガサガサの上下なんですが、手袋して帽子かぶったら寒くない。横になったら暖かい。本当ならテントがあったらもっと良かったんだけど、そこは貧乏なのね。風が強くて波しぶきが細かく飛んでくる感じでしたが、それでも暖かかった。ふしぎー。
これは地面にくっついて正解のパターンでした。ばばあになっても、浜辺でごろごろできるように、頑張って浜辺に近い町に移住しようかなぁ。海が見える、老人しせつみたいのも、某田舎にあったんだけど、 そこは、ぶっちゃけ幽霊出そうな感じがしたのでちょっとなあ。崖だし、なんかのあたりが強い感じで…眺めはよさそうなんだけど……。
浜益の海岸のほうが、穏やかな感じがする。お買い物が自動車ないと、セコマ一択になるのかな?
| 2025年10月04日(土) |
写真なら取れる、かも。 |
なんもできん……と思ったけど、写真ならとれるかも。
zaza9013
|