ククリ家竜巻大旋風!!

2001年06月30日(土) いちごアイス

晴れ。

「アイスとケーキかどっちがいい?」とククリ。
「暑いからアイス!」と秀パパ。
丁度サーティーワ〇のチラシが入っていた・・・。

そして夕方、サーティーワ〇へ行った。

「く〜ちゃん、どれがいい?」

ピンク色のアイスが目に止まった。
「これ!いちごの!」

く〜ちゃんはいちごアイス、
ククリはハワイっぽいアイス、
秀パパはバナナ味のアイスとコーヒー味のアイスをダブルサイズで注文。

外のテラスで食べた。
お家で食べるより、こういうところで食べた方が美味しい。

「ちょ〜だい。」と秀パパに言われた。
「やだっ!」と言っても、結局食べられてしまった。



2001年06月29日(金) 水色の石

晴れ。

今日はじっちゃんが休みだというので、
じっちゃん+ばっちゃんと、く〜ちゃんとククリで茅ヶ崎のジャス〇へ行きました。

ジャスコの雑貨屋さんで綺麗な石を見つけました。
透き通る淡い水色の石。

うっとり。
思わず手にとりました。
ククリに「ダメだよ。」と言われて、元に戻しました。

しばらくしてククリはその石を、じ〜っと見つめていました。
ククリも手に石をとりました。
レジに向かい、その水色の石を買いました(笑)。

じっちゃんは「ガラスじゃないの?」という。
ククリは「本物だよ。お守り石だよ。ほら、く〜ちゃん。」と
く〜ちゃんに石を手渡してくれました。

く〜ちゃんは石の味を確かめようと口に入れてみた。
???

「食べちゃダ〜メ!」とククリに怒られた。
えっ?く〜ちゃんに買ってくれたんじゃないの?

ばっちゃんは「そんなもの小さい子に持たせチャダメ!喉が詰まるよ。」

やっぱりククリの石か・・・。



2001年06月28日(木) 手作り

晴れです。

今日は英会話教室でした。
レッスン前の空き時間にて。
15分前なのに皆、揃っていました。

K君のママが、く〜ちゃんのスカートを指差して
「あら?そのスカート、く〜ちゃんのママが作ったのかしら?」
と言った。

ククリは「違いますよ〜。」と答える。

「はははは!」と皆が笑う。

次に受付の人がククリの赤いビーズのネックレスを指差し
「そのネックレスは自分で作ったの?・・・『違います』だよね〜(笑)?」
と聞いてきた。

ククリ:「そう、違うんです〜。」

ふと、EちゃんのママがEちゃんにビーズのネックレスを着けてあげていた。

受付の人:「可愛いわね〜。自分で作ったの?」

Eちゃんのママ:「そうなの。250円で作ったんですよ。」

ククリ:「すご〜い!」

・・・こんな日、ククリはお手製のズボンを
く〜ちゃんに着せてこなかったことをちょっぴり後悔したようだ。

本当はククリも手作りできるんだよって。
今度ネックレスにも挑戦しようね。



2001年06月27日(水) つまみぐい

久しぶりの晴れ、洗濯物がカラッと。

今日は暑いので家でクーラーを付け、
日が昇るうちはダラダラ過ごしました。

ちょっと薄暗くなってきたころ、やっと外に出ました。
そして、ばっちゃんの家に行き
食卓にあった”おかず”を、つまみぐいをしました(笑)。
食べたのはポテト。

そしてククリはまた、
「なんかオヤツないかな〜。」と探し始めました。

ククリが開けた冷蔵庫にあったのは牛乳。
「これ、ククリが買った牛乳だ・・・。」

く〜ちゃんとククリは、牛乳をゴクゴク飲みました。

これは日常茶飯事な出来事かもしれない(笑)。…恥ずかしい!



2001年06月26日(火) 会社訪問

曇りのような晴れのような?天気。とにかく暑い。

さて、ちょっとした用事があり、
ククリとく〜ちゃんは秀パパの会社へ
ククリの運転する車で30分かけて行きました!

もちろん仕事中ではなくて昼休みだよん。

秀パパの会社の色々な人に会ったけど
特に嫌な顔をする人はいなくて助かったよ〜。
「お?」って感じ。

お弁当を持ってきたので、家族揃って秀パパの机で
昼ごはんを食べました。

せっかく来たのに秀パパは
「ククリはヒマなのか?」と言ってました・・・。

家に戻り、ばっちゃんの家に行き、
またククリは石鹸を作ってました(汗)!



2001年06月25日(月) 視線の先は・・・

曇り。

ククリとく〜ちゃんの昼ごはんは
車で15分位のところにあるケンタッ〇ーだった。

店内でのはなし。

席は適度に埋まっていました。

我らは禁煙席に着きました。

ククリはポテトをむしゃむしゃ食べ、
く〜ちゃんはジュースを飲んでいました。

ふと、近くに座っている茶髪系の男の子が
「かわいい〜!」と噂していました。

男の子の視線は、く〜ちゃんのところでした。

ククリは複雑な顔をし、黙々と食べ続けました。



2001年06月24日(日) かみの毛ハサミちょき

曇り。

ウチのアパート全戸にケーブルテレビが取り付けられた。
取り付けだけならばタダなのだが、我が家は「お試し期間契約」した。
タダなのかと思ったけど、お金を取られた。

しかも、そのケーブルではインターネットに繋げることは出来ない。
く〜ちゃんはN〇K教育以外のTVを殆ど見ない・・・。

まあ、しばらく変わったアニメなんぞでも楽しむかな〜。

午後から家族三人で近所の床屋へ散髪に行きました〜。
散財もしました〜(笑)。
「かみの毛、ハサミちょきしたね!」

みんなスッキリ。
く〜ちゃんの髪型が一番カワイくなったな♪



2001年06月23日(土) あかり

曇り。

夜。家族三人で海老名にある”カプリチョー〇”へ行った。

一つ目のメニューは
「やっぱりカボチャのニョッキでしょ〜。」
これは定番メニュー。

二つ目は散々迷った。

ククリ:「どれがいいかな〜。コレ・・・お願いします。」
店員さん:「ちょっと量が多いかもしれませんね〜。」

ククリ:「では、値段の安いコッチ。これなら量が少なそうですね!」
店員さん:「そうですね。」
ククリ:「じゃ、お願いします。」

まず初めにカボチャのニョッキが来た。
「おいしい〜♪」と秀パパ。

次に二つ目のメニューが来た。
「あかり!」

食べてみた。
「やっぱりあかりだ。家で作るあかりと同じ味だ。」

はっはっは・・・。

*あかりとは・・・我が家用語でマカロニっぽい「ショートパスタ」のこと。
ペンネやコンキリエを指す。
あかりって言ってごらん?マカロニに聞こえるでしょ?



2001年06月22日(金) 蘇った食器洗い機

たしか雨(笑)。

”ガガーッ!!”
「なんだ?」とはく〜ちゃん。

な、なんと、
死んだ(?)と思っていた”食器洗い機”が動きました!


”ピーッ。”
「なおってる・・・。」とククリ。

生き返ったよ。びっくりー!
これからまた道楽できるよ(笑)!ククリ。

食器はピカピカ。



2001年06月21日(木) 危険なエアコン

雨。

「危ない!コッチに来ちゃだめ!」
たたたた大変!ククリ、なにをする!
エアコンがーっ!外れている!ぶら下がっている!!

ククリがスプレーを手にもっていた。
「あら?水をかけてはダメって説明書に書いてあるぞ・・・。」
とブツブツ言っている。

ちょっと心配になり「おもいの?手伝おうか?」
声をかけてみる。

「ダメダメ!あっちに行ってなさい!
よいしょっと・・・やっぱりダメだ。重い〜。手が痛いよ・・・。」

一時間くらい経ち、夕飯を食べ終えたじっちゃんがやって来て
エアコンを直してくれた。
「よかった・・・。」

さて。”どうしてこんなコトになったか”というと。

ククリがあるTV番組で
”エアコンのカビを吸うと人体に悪影響”という話題を耳にして
掃除しようと思いついたから。

というのは・・・
最近我が家のエアコンから変なニオイがしていたから・・・。

ちなみに”素人はエアコンを外してはいけない”ので真似しないように!
勿論、感電の危険があるので水をかけてはイケマセン!!



2001年06月20日(水) カタカタカタ

曇り。

く〜ちゃんとククリは、布団に入っていた。

「ただいま〜。」
秀パパが仕事で遅くなり、夜の11時くらいに帰ってきた。

帰ってきたと思ったらすぐにパソコンに向かい、
お気に入りのHPの掲示板に書き込みを始めました。

”カタカタカタ・・・”

「ご飯できてるけど〜っ。」とククリの声。

うるさいので寝れずに起きたら「早く寝なさ〜い!」と怒られた・・・。



2001年06月19日(火)

曇り。

最近の我が家での密かなブーム。

季節ハズレだが”餅”を食べること(笑)。

トースターで暖めて、
そのまま食べると、少し甘くて美味しい。
あんこと食べると、あんころ餅みたい。
醤油をつけて海苔を巻く磯辺餅も旨い!



2001年06月18日(月)

晴れ。暑い!

ばっちゃんの家に行き、
庭でククリはハーブの寄せ植えを手入れし、く〜ちゃんは砂遊びしました。

「暑いのに外に出てるとシミができるよ〜。」
のばっちゃんの一声で、部屋の中に戻りました(笑)。

オヤツを食べ、布団に横になっていたら眠くなって・・・
起きたらもう夕方でした。

平凡だけど、く〜ちゃんは、やっぱり外で遊ぶのが好き。



2001年06月17日(日) 密かに父の日

晴れ。

今日は昨日遊びすぎて疲れたので
午前中はのんびりしてました。

昼ごはんを食べて、午後からお出かけ!

まず、おなじみ厚木のムラス〇へ行き、
次に〇印のお店へ。

ククリはオヤツやカバンを買いました。

「ズボンは買えなかったけど、カバンが安かった〜!1900円だったよ。」
そりゃ良かったね。

秀パパには靴下です。3足900円!
・・・ひょっとしてこれが父の日のプレゼントか(笑)?

ククリはあと一つ、じっちゃんに父の日のプレゼントを買いました。

さて。
スケボーに燃えている秀パパは。

また今日も秀パパがスケボー仲間を呼び、
海老名の運動公園でスケボー!!

く〜ちゃんは、公園の遊具で遊びたかったけど
探してもみつからなかった・・・。

けど、
あっちこっち走り回り、いい運動になりました。



2001年06月16日(土) 高円寺でバイク

曇り。

今日は家族三人で高円寺に行きました。
なぜかというと、親戚のバイク屋さんに行く為で〜す。

く〜ちゃんと秀パパがバイク屋さんでくつろいでいる間、
ククリは高円寺の素朴屋さんというお店でお買い物していました。

ククリがバイク屋さんに戻ってきました。
「こんにちは〜♪」とまずお店のみんなに挨拶。

そして、ククリは秀パパに話し掛けました、
「ね〜ね〜、お店の店長さん、ククリのHP知ってるって♪」
と嬉しそう。

秀パパは
「よかったじゃん。」と返しました。

夕飯をみんなで食べようっていうことになり、
それまでの間、く〜ちゃんもバイクの上にまたがってみたりして、
楽しくすごしました。

夕食は韓国焼肉でした。
秀パパとククリは美味しそうに食べていたけど
く〜ちゃんには、ちょっと辛い!!!

そして、バイク屋さんの二人と”さよなら”しました。

「つぎはスケボーするぞ!」
秀パパは友達を集め、
武蔵野公園に行き、スケボーで遊びました。

秀パパは初めて、ランプデビュー(しかもコソ練)しました!
楽しそうでした。



2001年06月15日(金) オモチャがワンサカ

雨時々曇り。

今日は”子育て支援センター”に遊びに行ってきました〜!
そこは最近出来たばかりの近所の子供の屋内遊び場です。

初デビュー。
雨だからか、思ったより沢山の人が遊びに来ている。

けど知らない人ばかり・・・と思っていたら
英会話教室に来ている男の子とママ発見!
「こんにちは。」とククリ。

辺りを見回すと
オモチャがワンサカある〜。それも数え切れないほど。
ウチにはこんなに無いな。

おままごとしたり、
ジャングルジムに登ったり
アヒルを散歩させて遊びました。

保母さんに声を掛けられました。
「なんだか気に入ったようね〜。」

そうそう、そんな気分です。



2001年06月14日(木) 飲むヨーグルト効果!?

雨。

今日はなんだか、ついてない。
天気も心もブルー・・・。

しか〜し!
風呂上りに”飲むヨーグルト”を飲んだら、生き返ったぞ!
めきめき〜!

牛乳を足して、味を薄くするのがポイントだね。



2001年06月13日(水) アロマクリーム

曇り。

今日はククリのアロマ教室に行く日。
勿論く〜ちゃんもついていく。

車で到着。

前回もそうだったけど、保母さん?のおばさんが
く〜ちゃんのことを待っていました〜♪

今回は何故か、二人の保母さんでした。
なのに、子供はく〜ちゃん1人だけ・・・。

「では時間なので、ヨロシクお願いします!」
といい、ククリは部屋を出て行きました。

く〜ちゃんは赤いボールを蹴って、サッカーしました。

数時間たち、TVを見てたら、ククリが戻ってきました。

保母さんは「活発な子ね〜。いい子にしてたわよ。トイレも出来たし。」
と、く〜ちゃんのことをククリに話しました。

「それから、蚊に刺されたみたいよ。」
そう、手が痒いの!

ククリがアロマ教室で作ってきたクリームを、塗ってもらいました。

よくなったような、ならないような・・・?
ま、クスリじゃないらしいから。



2001年06月12日(火)

晴れ。

ばっちゃんの家の玄関で、砂遊びしていたら・・・。

「ううううわ〜っ!!!」
で、でたっ!!
走って逃げる!

ククリ:「どうしたの?」

ばっちゃん:「虫だよ。」

く〜ちゃん:「可愛くない!!」

イモ虫現れる!

く〜ちゃんは、虫が苦手。
もそもそした動きが苦手。

でも、テントウ虫だけは好きなんだ。



2001年06月11日(月) 味付け昆布

晴れ。

ばっちゃんが北海道から帰ってきた・・・。
お土産を食べた。

味付け昆布。
ククリは?な味らしいけど
く〜ちゃんは美味しく思い、よく食べた。



2001年06月10日(日) ちょっと恥ずかしいBBQ☆

雲り。

今日は秀パパのスノボー&スケボー仲間と相模川の川原でBBQ!

大人11人、子供く〜ちゃんだけ・・・。

本当は肉はあまり好きじゃない。

しか〜し!
川原で食べる肉は旨い!

それより、アサリとかししゃもが旨いッ(笑)!!

さて、く〜ちゃん、初め知らない人大勢に囲まれ緊張した。
本領がが発揮できない。

しかも、今日はオムツでなくパンツをはいてきたので
お漏らしする(涙)。
あ〜はずかし・・・。

でも大人たちは
「昔は俺もそんなことあったな〜。」
とフォローしてくれた。ありがと。

虫取り編みを持ってきたが、何も捕れなかった。ちょっとがっかり。

でも楽しかったよ〜。

夜、く〜ちゃんは寝ていたからよくわかんないけど、
大人たちはスケボー&花火して遊んだらしいよ。



これが我らのBBQ!



2001年06月09日(土) ふたご

今日は晴れ。

階下の双子の男の子と、アパートの庭で遊んだ。
彼らはまだ一歳ちょっと。

ククリは双子の男の子のママに
「双子は大変でしょう?」そればっかり聞いていた。

聞いてみると、たしかにそうらしいけど
想像するほど大変ではないとワカッタ。

ねえ?
く〜ちゃんが双子だったらどう(笑)?

く〜ちゃんは楽しいだろうと思うけど〜。



2001年06月08日(金) カレー?

曇り。

昨日はばっちゃんの家でお泊り会でした。
ばっちゃんが旅行にいったので、ククリがお手伝い係(笑)でした。

で、ククリが異常なほど早起きをした。
「布団が暑い!ね、寝れない!」と騒いだ。

子供用ベットに二人で、
しかも冬用の布団で寝ていたから(笑)。

結局、朝ごはんを食べてから、アパートに戻って寝ることにしました。

夕方、ちょこっとククリと買い物してから、ばっちゃんの家に行った。

じっちゃんが会社から帰ってきていた。
(ばっちゃんはまだ旅行中なので家にいない。)

ククリ:「何か夕飯作った?」
じっちゃん:「なにも。」

ククリ:「じゃあカレーでも作ろうか?」
じっちゃん:「うん。」

ばっちゃんがいるときは、
じっちゃんは帰ってくると「ご飯まだ?」と煩くしつこいのに、
今日はなんだか大人しかった。

で、カレーになった。
しかし、く〜ちゃんだけカレーでなくてクリームシチューが出てきた。
食べてみた。
「おいしい!また作ってね!」

ククリのカレーをちょっと食べてみた。
「うーっ!からい!!」
・・・クリームシチューで納得。



2001年06月07日(木) ブランコ

晴れ。

今日は英会話教室でした。
いつも「人見知りしないわね〜。」といわれる・・・。
元気な証拠でなによりです(笑)。

ついでに、公園へ遊びに行きました。

ブランコにククリと乗った。
く〜ちゃんは、座ってちょっと動かしてみるだけ。

しかしククリは思い切り漕ぐ。
大人で本気で遊んでるの、ククリだけよ(笑)?

こんなとき、ジュースのはちみつレモンはうまいなあ。
本当に疲れを癒してくれる。



2001年06月06日(水) ピンク・ボムのシュワシュワ

雨。とうとう、本格的に梅雨に入ってきたみたい。

夜。ばっちゃんの家へ行った。
「これ、誕生日プレゼントだよ。」とククリ。

ばっちゃんは
「これが(笑)?誕生日は明日だけど。」と。

誕生日プレゼントは、
お風呂に入れるシュワシュワでククリが作った
「ピンク・ボム」というものでした。

夕食後、じっちゃんが買ってきたケーキをみんなで食べました。

お風呂の時間になりました。

ピンク・ボム、
ばっちゃんの誕生日プレゼントというのに
結局く〜ちゃんがお風呂場でシュワシュワ楽しみました。

ばっちゃんは「においはしたよ。」と言っていた。



2001年06月05日(火) 人間らしい部屋

曇りのち雨。

秀パパがイナイので、部屋がどんどん汚くなる。

とうとう足の踏み場がなくなった頃・・・
ククリの機嫌がやたらと悪くなってきた。
「も〜!なんでこんなに汚いんだろ!ちゃんとオモチャ、お片付けしなさい!」
と爆発!!

く〜ちゃんは、しぶしぶ玩具箱にオモチャを入れる。

ほんのちょびっと綺麗になった。
ククリの表情が少しだけ柔らかくなった。

そして、ククリは片付けを続け、掃除をし始めた。
掃除機をかけた。

お〜、やっと人間らしい部屋が戻ってきたぞ!
明日はキチンと、雑巾がけしたほうがいいかもよ(笑)。

ひとつだけ言っておく。
普段部屋を散らかしてるのは、く〜ちゃんだけじゃないよ。ククリもだよ。
密かに一番綺麗好きな秀パパもね。



2001年06月04日(月) でたね!

晴れ。暑い!

*食事前・中の人は見ないでね。

今日はでたの!
トイレで大きい方が、自宅ではじめて!

ククリ:「でた!おねえさんだ!」
く〜ちゃん:「あかちゃんじゃないね!やったあ・やったあ!」

とっても嬉しかった。

これを読んでる皆さんにとっては
たいしたことないかもしれないけど、今日は記念日。





2001年06月03日(日) ボール遊び

晴れ。しかも風がそよそよ吹いて気持ちいい!

秀パパがお出かけしていないので、残された我らは暇。

とりあえず、いつも通り
ばっちゃんの家に行きました。

ふと、ボールで遊んでいる男の子に目がいきました。
く〜ちゃんと同じくらいの子。

楽しそうなので、ボール遊びに参加しました。

それをばっちゃんは楽しそうに見ていましたが、
ククリは疲れた顔をしていました・・・。



2001年06月02日(土) 豪華な病院

晴れ。

今日はククリがちょっと具合が悪いというので、
茅ヶ崎にある、ちょっと前に出来た”豪華な病院”へ行ってみた。

「ほら、なんか豪華でしょ?」

そう、入り口にはシャンデリアがあり・・・。

ククリの順番待ち&診察の間、
秀パパとく〜ちゃんは、その病院の近くの公園で遊んだ。

診察を終えたククリは。
「大したことないって言われたよ。クスリ出してくれるって。」
と。

それは良かった。

話によると
「なんかね、患者さんにカルテを持たせていたよ。びっくりした。
それでね、お医者さんがね、パソコンでクスリを処方する。

その間に薬剤師さんがクスリを作ってくれるから、
薬局にクスリを取りに行く時はもう、出来てるの。」と。

「最近の病院なんて、みんなそんな感じじゃない?」

「そんなことないよ。ああいうのは初めてだよ。」
とククリ。

まあ、く〜ちゃんにとっては、どうでもいいことだけど。
公園で遊べて楽しかったし。

要は、ククリは”噂に聞く豪華な病院”に行ってみたかっただけ
じゃ?!



2001年06月01日(金) 寝てばっかり

久しぶりに晴れ。

「T(親戚のおばさん、ばっちゃんの妹)が遊びに来るからさ、
ちょっと来てよ〜。」
と、ばっちゃんから呼び出しの電話があった。

家から、く〜ちゃんは歩き・ククリはスケボー(笑)で行きました。

ばっちゃんの家着。

しばらくして、Tおばさんが来た。
ばっちゃんとは違って、ちょっと現代的なおばさんなのである。

おばさんがもってきたおまんじゅうや、
ばっちゃんが買ってきたシュークリームを食べた。

しばらくすると、ククリが2階へあがった。

1時間くらいして戻ってきた。

「ねえ、寝てたんでしょ?」とばっちゃん。

「そうだよ〜。なんだか疲れてね。」とククリ。

ばっちゃんの家に来る前も寝てたのに、
こっちでも寝るとは、どういうことだ!?


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]