桃缶な日々 |
2004年07月17日(土) サザエさん |
久しぶりの日記となってしまいました。 ここのところ、仕事が忙しく、自宅に戻ってからパソを立ち上げる余裕がなかったのです。 社内のWEBシステムが大幅に変わるのでそれに伴う雑務色々をこなしているのですが、もうしばらくこの状態が続いてしまうかと思われます。 みなさまの所に遊びに伺えない状態も続いてしまい心苦しい限りです。 また、更新停止中にもかかわらず覗いてくださった方々にも、このような状態が続いてしまう事をお詫び申し上げます。 さて、平日はバタバタと過ごしていた最近ですが、今日からは3連休♪ 今日は、友人と「長谷川町子美術館」に行って来ました。 長谷川町子氏といえば、世代を超えた人気漫画「サザエさん」の作者であることで有名ですよね。 この美術館の別名は「サザエさん美術館」 夏休みの始まった本日より、サザエさん一家の住む町の模型が展示され、町の好きな場所に自分の家を建てられるという面白い企画をやっていました。 サザエさん一家のご近所はやはり1番人気で、私達が行った時には既に売却済み(笑) なので私は、サザエさんの家にも近く、駅から続く商店街にも近いというなかなかの好立地条件の場所に家を建てました。 もちろん購入の仲介は「花沢不動産」で。(笑) 家を建てるとこんな物がもらえるんですよ。↓ ![]() その他、土日祝日だけですが大人も楽しめるゲーム大会があったり、館内の案内の人が親切にサザエさん雑学(?)を教えてくださったりして、美術館自体は狭いのですが、とても楽しめました。 私はお土産に絵葉書とストラップを購入。 ![]() 夏休みの自由研究のテーマにサザエさんを選んだ子供もな入るみたいで、資料を一生懸命に読み、ノートに書き取っている小学生もいました。 テーマパークに行くのも楽しいけれど、たまにはこういう所で親子で過ごすっていうのも楽しいかも知れないですね。 長谷川町子美術館の公式HPはコチラです。→http://www.hasegawamachiko.jp/ |
Will / Menu / Past | ![]() |