ウィングのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2005年01月20日(木) 日本人がグリーンジャケットを着る瞬間を見たい!

ソニーオープンの丸山選手はがんばりましたね。優勝こそ逃しましたけど、あの面子の中で堂々と優勝争いをして、しっかり3位でフィニッシュするんですから、「さすが!」としかいいようがありません。ショットもしっかりボールがつかまっていて、見ていて気持ちいいですね。
(終盤つかまりすぎていたという噂もありますが・・・)

今田選手以外は予選落ちという結果で言うわけじゃないですが、日本人選手では1人だけ飛びぬけてしまった感があります。技術的にもそうなんでしょうが、モチベーションの高さが半端じゃないような・・・。

習い事って、最初はつらいけど、結果が出てくると楽しくなるし、欲も出てくるじゃないですか。ウイングは昔受験戦士(?)で、小学生のとき四谷大塚で全国で1番とかとってましたけど(自慢)、ちょっと成績が上がってくると、ガンガン欲が出てきましたもの。30番をとると10番以内を目指し、10番以内に入ると1番を目指す、みたいな。

丸山選手はきっと、そういう状態なんでしょうね。(くだらない例えでスイマセン・・)手が届きそうで届かない。でも無理というほどではなく、課題を克服すれば何とかなりそうだから、練習自体が面白くなる、という。

日本の選手も、日本ツアーで上がっていくときはそうだったんでしょうが、一息ついてしまっているのかもしれませんね。

ウイングは生きているうちにぜひとも日本人がマスターズに優勝する瞬間を見たいので、ぜひとも海外志向の日本人選手にはがんばってもらいたいと思います。

選手のみなさん、マスダのウエッジ持っていきません?


ゴルフライター小林一人

My追加