2005年01月01日(土) |
あけましておめでとうございます♪ |
2005年明けました・・・・!!!! 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
***
紅白観て行く年来る年観た後、 せっせと年賀状作成に邁進しました。 旧年中にやっとけよという話ですがそうもいかないことってあるじゃん!!なあ!! (しかし来年の年賀状はちゃんと今年に出すように頑張ります・・・・ 社会人になると義理が大事だしな義理が)
珍しく(おい)朝10時くらいには起き出してお雑煮など。 そのあと年賀状に一言書き入れて午後2時に外出しましたー
・・・・・・・・あ。
>友人各位
ごめん今年の年賀状、 めっちゃ手を抜いております!!
しかもなんだかプリンターの出力の調子が悪くてさ! 色ムラもいいところなのです。。 いやすみませんホント・・・・!!!!!
***
で。
なぜに外出したかとゆーとここ4年くらい?元旦の午後は、 「外出 → ひとり初詣 → ひとりロードショー」 が恒例になってるからなのですね。
てくてく3kmほど歩いて県下じゃ有名な神社にお参り。 例年だと16時くらいにお参りしていたので人が少なかったのですが、 今年は昼下がりってことで結構な人出でした。 参拝にもずらっと人が並んでいたので掻き分けて前に進みたいくらいだったんだけど、 そんなことしたらたぶん罰が当たるのでやめておきました。 人間謙虚さが必要。
ちなみにおみくじは
すべて吉
でした(−−;)
すべて、というのはですね。 開運みくじ(縁起物を象ったお守り入り)と恋みくじを引いたからなんですね。 そうか吉・・・・・ どうもね、去年今年、そして来年もかな? 私は運気停滞らしいのです。 それがそのまま結果に出た感じなのかなあ???むー
んでおみくじ売りのテントの横をふと見てみたらこんなものが。
機械仕掛け獅子・・・・・!!!
ええ、引いてみました(笑)
でもねー2種類のおみくじがあって、七福神おみくじと恋みくじだったのね。 それで七福神おみくじのボタンを押したんですけど、 なぜか獅子がくわえて持ってきてくれたのは恋みくじだった・・・・なんでやねん(笑)
結果? 末吉 でしたよ。しくしく。
無事お参りも済ませたので今度は映画館へ。
新幹線が通ったおかげででっかい駅ビルが昨年9月にオープンしまして、 そこにシネマコンプレックスができたのは知っていたのですが、 (↑でもこのシネコン、単館系の映画はやらないんだよ? せっかくなんだからちょっとマニアックな映画もやればいいのにー) まぁ新しいし人が多いだろうなと踏んで、やっぱり例年通りの映画館へ。
・・・・でも人少なかったなあ。
駅ビルのほうに人が流れちゃったんだろうな。 出来たばかりだし駅ビルに人が流れてくれないと困るのでしょうが、 万が一このまま天街が廃れてしまったら悲しいかも。。。
まー大丈夫だとは思うのだけどね。
さてさて映画は『ターミナル』を見てきました。 これまで『マイノリティ・リポート』『バニラ・スカイ』『ラスト・サムライ』・・・ 要するにトム・クルーズ主演作ばっかりだったんですが、 今年はなかったんだよね。 なんだかちょっと残念な気もしつつ今年は『ターミナル』
予告で観てたのと微妙に予想が外れてました・・・・ 面白・・・くはあったのだけど、 淡々と進む感じでは『ストレイト・ストーリー』の方が好きかも。 ↑注:ストーリー全然違います。念のため。 あくまで「話の進み方」が似てるかなとゆー話。
あとラストはあれでおしまいですか?? あの続きもすごく気になるんですけどー・・・・
以下ちょいネタバレ含みます。
まさかキャサリン・ゼタ=ジョーンズがああなるとは・・・うーん。 いやでもわかるな。私も同じ「好き」なら財産なしより財産持ちを選びます・・・ あ、局長結構好きでしたよ私。 役人の気持ちについては最近理解できるようになりました。。。 (いいんだか悪いんだかわかりませんが) あとグプタ・・切ない・・・
しかしいまロードショーかかってるのはどれもイマイチ・・かな?? むしろ 『ニュースの天才』『モーターサイクル・ダイアリーズ』 が観たい。 (後者は都市圏じゃもう公開終わってるのね。鹿●島では1月中旬みたい。 愛媛・・では・・・やる・・・のか・・・・??)
***
てな感じの年明けでした。
良い年になりますよう祈ってます。 良い年になるように頑張ります。
***
私信。
>睦月
私もTVから流れてくるハウルの曲に、 人生責められてるような気がするよ・・・なぜなんだろうね・・・・?
DiaryINDEX|past|will
|