妊婦健診でした。
赤子は元気みたいです。 エコーやってる最中にキックされて笑った。 胎動が活発なのは、息子のときと同じだなあ。
不安を吐露したってどうしようもないので、 健診で言ったことはないんだけれど、 (こんなこと訊かれても答えようがないしな) はてさて健常で産まれてきてくれるのかなあ。
しかし「健常で産まれてきてほしい」と願うのは、 息子に悪い気もするし。 非健常でも育てるぞ!と心を決めて妊娠したので、 もし非健常でも(凹みはしても)問題ないんだけどさ。
妹@妊婦が「五体満足で産まれてくれればいい」と言っていたけれど、 それを私に言うか?って思った。 思うのは当然のことだけど、 いま現在五体満足じゃない子持ちの私に言うなよ…
っていうか日々実感してるけど 「五体満足で産まれてきてくれればそれでいい」 って、ものっすごく贅沢な願いなんだよな。 それだけでいい、って言うけど、 その願い自体がものすごく大きくて贅沢な願いだ。
健診の帰りに水イボ治療用の麻酔テープを皮膚科でもらってきたけれど、 残念ながら今日の午後は手術日に当たっていたため、治療は受けられず。 しまったなあ、こんなことなら昨日のうちにテープもらって治療するか、 水泳の振替を入れておけばよかったわ。
DiaryINDEX|past|will
|