2005年02月02日(水) 消滅……。
一度、あすか調で日記を書いていたのですが、パソ子勝手に再起動病発生により消滅しました。
いいよ。もう。書く気が失せたよ……。書くなってことなんだよ……。
というわけで、書くのやめます。もういいよ。俺の会社のことなんてどうでもいいんだよ(いじけ気味)。
隙間なんですが。
さっき、気づいたんです。
十九話、なかったんです。
いや。INDEX見るとあるんだけど。
私の一括ファイルにはなかったんだ!
……どういうことか?
全二十九話になる。
中途半端すぎる……_| ̄|○
優しい人、さんくすー!
日記楽しかったです!電波日記も読みたかった…隙間調だと何だかひのさんが誰かみたいな猛烈に不幸な人に見えるのは使用ですか?ていうか最新更新話の隙間読んでたらかずみんが何だか妙に好きになってきた…。
苦心紛れのあの日記が楽しいだなんて……!(いや、別に苦心ではなかったがなんとなく)
電波日記はパソ子のせいで消えました(根に持ってる)。
私も、なぜか、隙間調の方、ひどく鬱屈で不幸な人間に見えたんですけど、どうしてでしょうね……。ていうか、こんなこと考えながら通勤電車っていやだヽ(`Д´)ノ
私、気づいた。第十八話だけ、かずみん、異様に格好よく見える仕様なんだ(何)(見た目うじってないように見えるから? 心中すげぇうじってんだけど……)(って、うじってるっていうのか? うじうじの動詞……私自身も今はじめて使ったんだが(何))。
か、かっ……かずみん大好きだー!! ラヴ!!(マテ) なんだか最新話でやけに萌えました(ごめんなさい死んできます) 日記でここまで文体をかえられるひのさん凄いなー、と思いつつ。だから、あすかちゃんのみたいんですってばぁっ、と言い残して逃走します。
ありがとう、めくるめく
そう、第十八話だけ、格好いい仕様だったんです。読み返して、私もなんだか格好いいような気がしましたもの(何)。今後どんどん落ちていくばかりです(何)(いや、元から結構落ちているんですがね)。
いや……、誰でも出来る。誰でも出来るよ、この文体変えは……。
あすかのは、パソ子に阻まれました(根に持ってる)。
実際のところ、あすか一人称はぼくにち番外編に載っていたりします。今、すこしだけ読み返したら電波でした。よくこんなものを載せられたものだ……恐ろしい……。
でも、実際、今まで書いたもののなかで、一番好きなものは、電波あすか一人称だったりするのが、不思議だ……(ちなみに前に言った番外編のことではない。私が人々に読ませないようにしてるから……)。
(って、何でこんなにお返事長いんだろう)(まぁいいか)
ダイヤ改正ということは、赤い電車ですか?私も通勤で利用してますが発着時間がほとんど変わりません。空港方面以外は変わってないんじゃ…
そう思うでしょう。
いや。私の路線は、空港方面から現れるし、空港方面へ去っていく――。
というわけで、朝は会社に早く着くようになるし、帰りは普通電車しかなくなったし(前は急行があった)、散々ブーイングダイヤ改正なのだった。(朝乗る時間だけは変わらない……)
今日なんて、雪で一時間以上電車の中に閉じ込められたしな……普段十分の区間が……。
延着証明ももらわなかったのに、「まぁいいよ」で一時間遅刻の私を見逃してくれた
一言ございましたら。
