....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2004年12月06日(月) ☘ ... |
|
--- 4周年... 感謝!! --- |
*・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*
こら!ジン〜〜〜 覗くなよ!!! (笑)

Since 2000.12.06
↑の日付... 毎日トップページで見ていても、ピンと来ないものである。(笑) BBSに書き込みして戴いて気がついた。今日は Ran*ran*Landの4周年だった!
お気楽・極楽・自己満足・・ (自爆) それでも、カワイイ、カワイイ... 愛すべきMy Homeです。( ̄▽ ̄)
毎日遊んでくれている仲間のみんな! 楽しい時間をありがとう。 又、いつも訪問して下さり.. 書き込みやこんな拙い日記を読んでいって下さる皆様にも、 ありがとうございます!! 管理人、とても嬉しく励みになっています。
開けばいつもの場所に必ずある Ran*ran*Land。 ただそれだけだけど...そんな場所でこれからもずっと、そうありたいと思ってます。
今後も 今迄同様お気楽に、楽しく宜しくお願い致しまする。 m(_*_)m~♪
さて、またまた ラム玉日記をも 少し... (笑)
ラムの主食をペレットに変えた。 今迄は、ペレットは別掛けで与えていたのだけど... ケージを防寒のため布で覆ったら、なぜか別掛けのペレットを食べなくなってしまった。
今、青菜も食べないし... シード餌のみよりペレットの方がバランスが良いと思って。
ラムは、好き嫌い無くペレットも食欲旺盛。(ヨカッタ...) それでも時々気分転換の放鳥時に、ジンのケージに行ってシード餌をも漁っている。(笑)
そうそう、ラムの留守中の壷巣を 懐中電気で照らしてみたのだ...
無精卵らしき2個は 黄色っぽく中が透けてみえる感じで 。 有精卵らしき一個は、黒っぽくて 中が透けない... そして、多少艶が良いのだ。
やっぱり 中に 入っているのでは無いのか... 入っていれば、ラムがこんなに真面目に抱卵しているのだから きっと孵るのでは無いか...
まったく 私独りで、盛り上がったり...盛り下がったりの毎日だ。(爆)
いよいよ、遅くても今週末位までにと思っているのだけど... どんなものかな。(笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|