....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2004年12月27日(月) ☘ ... |
|
--- いよいよ週末は、お正月。 --- |
昨日 ゴルバ様は、今年最後の当直で 朝早くから停泊中の船に出勤。
朝からケーキを一切れ食べてくれてった跡があった。(笑) こんな事を書くと、布団の中から「いってらっさーーーい」と手を振ったのが...
ばれてしまうな。 (自爆)
私も後で食べてみて気が付いたんだけど... 一日置いた方が サンドした苺がケーキに馴染んで スポンジ部分もよりしっとりと木目が細かくなった感じがした。
今度作る時は前の日にサンドしておいて、 そして当日にデコレーションをした方が良いかも。
やはり、いくら冷ましたといってもスポンジの温もりが デコレーションの 生クリームを多少溶かすし、傷みの原因にもなりそうだもんね。
そして 日中、やっとこやっとこ年賀状に取り掛かる。
今年は、疎遠になってしまった人には書かなかった... δ( ̄ε ̄;) その代わり、下手なりのペン字で一枚一枚心を込めて書いたぞーーーー♪ 全部終わったぁ〜 ヨカッタ間に合ったぁ〜〜〜
年賀状を書きながら、先日ビデオに撮った「堂本兄弟スペシャル」を見る。 ゲストがお笑いさんだと、その時々の二人の反応が可愛くて釘付けだったよ。
思いっきりウケて、画面から消える程全身で笑い転げる光一。(笑) で、ツヨシは 一瞬ウケた後 口を手で隠して笑う。ゞ(⊥△⊥)ヾ なんて可愛い〜♪
まぁ、きっと ツヨシが箸を転がしても可愛いと思うんだろな...私。(自爆)
※ 住所を知っているネットのお友達の皆様へ...※
ネットでご挨拶しちゃいましょう〜 ♪ って事で。 今年は 改まって年賀葉書は出しませんでしたので、ご承知くださいませ。 m(_*_)m
★ 決して、疎遠の人の中に入れてしまった訳ではありませんので〜〜 (笑)
さて、今年もホント 残りわずかになってしまった。
いつもネットで遊んでくれる遠くに居る仲間達&お友達。 実際会って遊んでくれる酒乱組の二人。
それから、ツヨシと... そうそうダンナと。(笑)
笑う角には福来る〜 \(@⌒▽⌒@)/ こんな 幸せな気分でお正月を迎える事が出来て... 感謝!
今年一年、ありがとう!! 皆さんが暮れの忙しい時に何事も無く、新年が迎えられますように祈ってます...。
今日は、今年最後の夜勤。 ダンナと入れ替えで行ってまいります〜
( ̄▽ ̄)ノ ~♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|