ぶらんこ
index|past|will
10年以上ぶりの再会。
わたしはちいさな荷物を抱えて歩いていた。 海を見ながら、街路樹の間ににょきにょきと3〜4本一緒に生えている大きなきのこ(変なの)を踏み倒しながら。 (倒したきのこはわたしが通り過ぎるとまたにょきにょきと生えた)
海岸通りの街路樹はその昔わたしが通ったときとさほど変わりないように見えたけれど、通り全体はどことなく新しいような感じを覚えた。 アスファルトのせいかもしれない。きのこは珍しいものではない。ただ、この島のものはかなり大きい。見上げるほどの高さだ。
6回か7回きのこを踏み倒したところで、その人に会った。 彼はちょうど門から出てきたところで、大きな荷物を肩に下げていた。そこは彼の家か或いは実家だったみたいだ。
わたしたちはお互い、目を合わせた後に、一瞬止まって、同時に「あ。。。」と言った。その後すぐ、その人が 「これも何かのタイミングだね。せっかくだからどこかでゆっくり話そうか」といった内容を、わたしの心のなかに伝えてきた。 わたしはちょっと迷ったけれど、「ごめんなさい。これから会う約束をしているひとがいるのでそれは出来ません」と答えた。 時間にしたらほんの一瞬の出来事。
その後、その人のお母さん(かな?)が出てきて、彼に何かを話しかけ、わたしは彼らに目で軽く挨拶をして通り過ぎた。 やがて海岸通りを抜けてちいさな田舎町に入り、目当てのデパートを探した。 歩きながら、彼の髪の毛が金色に変わっていたのを思い出し、なんであんな色にしたのだろう・・と考えた。 あんな色にするなんて、驚きだ。どうしてだろう。白髪のほうが断然良いのに。でもまぁいっか。彼には彼の想いがあるのだ、きっと。
約束までに時間があったので、彼に連絡してみようかと思い、ケイタイ電話を取り出したが、 そのひとの連絡先などもうとうに失くしてしまっていることを思い出した。 記憶置換装置を使えばなんとかなるかもしれないけれど、そこまでする必要もないのだろう、と、思い直す。
金色の髪の毛と踏み倒してもすぐに生えてくるきのことが、なんとなく似ているような気がして、笑えた。 ナンセンスこそがすべて。と思えてくるから尚、可笑しい。
|