ぶらんこ
index|past|will
最近、英語ではなく島口を勉強している。 ここへ来てなぜ???という感じだが、流れ的にそうなった。 特に「声に出す」ということを重点的に行っている。 なかなか流暢になってきたような気がする。 しかし独学なので「ひとりよがり」になりがちだ。 大切なのは、なめらかさとメリハリ。英語と一緒やね。 さて、成果を知り得るには誰かに聴いてもらうしかない。 母が退院したときにでも電話をかけるか。
ここで暮らしていると、帰ったときによく「英語が話せる」と(勝手に思い込まれて)褒められる。 わたしとしては、どちらかというと英語ではなく「島口が話せる!」と言われてみたいものだ。
なのでこっそりひっそりと、独学中。
|