NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2004年12月24日(金)_
同期がクロスバイクを買う


会社の同期で、しかも同じ部の友達が自転車を買った。多摩川を散歩していたら、サイクリストが気持ちよさそうに多摩サイを走っているのを見て、自分の中に眠っていたチャリダーの気持ちが沸騰してきたらしい。

彼は高校生のときだったか、原付を買うまでどこに行くにも自転車だったらしい。それが原付を買ってから今までサイクリングとは無縁の生活を送っていた。もっとも、スーパーの激安ママチャリで買い物に行くくらいはしているらしいけど。

この前、急に自転車購入の相談を持ちかけられた。同期でまた自転車仲間が増えるのはとても嬉しい事。快く相談に乗った。用途と予算を聞いたところ、どうも彼はロードレーサーほどバリバリは乗らないけど、舗装路を気軽に走りたいようだ。最初のフィールドは多摩サイだ。

とりあえず、ロードやMTB、クロスバイクなど、自転車の種類やそれぞれの特徴などを簡単に教え、自転車購入の特集が載っていた雑誌を2冊ほど貸した。彼の家からさほど遠くない場所にいいショップがあったので、そこも教えておいた。

彼はその週末にでもショップに買いに行くと意気込んでいたが、おれはもうちょっと種類とか色々調べて、まずは相談に行くくらいでいいと思った。でも、すぐにでも走りたいようだった。

週が明けて聞いてみると、スペシャのクロスバイク"SIRRUS A1"を買ったそうだ。定番のクロスバイクだ。彼の予算7万とマッチしているし、用途もスペックもちょうどいい。まずバイク選びは間違っていないようなので、一安心だ。

納車は1週間とのことで、この週末にも乗る事ができるという。納車待ちの1週間がすごく長く感じたと言っていた。その期間がけっこうワクワクして楽しいんだよな〜。

普段は20kgくらいある粗悪品ママチャリにしか乗っていない彼が、11kgほどのクロスバイクでサイクリングロードを走ったら、どんなに感動するか。きっと、風を切って軽やかに進み、自分の力で好きなルートを走っていく事に、大きな感動を覚えるだろう。

そのうち一緒に走りに行きたいものだ。05年モデルのロードを買った同期も、そろそろ納車が近づいてきたはず。彼と一緒に走るのも楽しみだ。健康的で環境にも優しい、この素晴らしいスポーツ、自転車。一人でも多くの人にこの素晴らしさを感じてもらいたい。
< PREV NEXT >


My追加